経営メモ > つぶやき
確かに、経営者自らyoutube頼りにしている会社は、
宣伝効果を超えて、会社が組織としてヤバイかもね。
ジャパネットみたいに成長したところもあるけど。
経営メモ > つぶやき
東京オリンピック
トヨタはCMをしないというCMを打った(PRだけど)
それにしても、タイミングがすごいな
経営メモ > つぶやき
数学を学ぶ前に、プログラムを学ぶ時代
最初に学ぶ言語が重要だととのこと
経営メモ > つぶやき
メンタル問題
可能な限りサポートするは、
形式か、本気か?
問題
経営メモ > つぶやき
絶対ないは、思考停止というより、
ミッションからくる立ち位置で、
どちらでも対応できるディベート型かもね
そこに、立ち位置なし、正義や正論からくるミッションが参入してくる
1番ダメはご都合主義な人
経営メモ > つぶやき
ダイバーシティがイマイチ実感できなかったのだか、今の政治を見ていると痛感できるようになった。非多様性だから、必然的に答えが出てしまう。そこに議論がない。
経営メモ > つぶやき
ザテレビジョンで、YouTubeチャンネルを紹介している
テレビは終わりに近づきずつある

経営メモ > つぶやき
ホワイトボードは、書いているプロセスを共有できるところに、意味がある
書き終わったものを、あとから見てもわからない。
経営メモ > つぶやき
N国おもしろいから破綻するとすれば、
何がトリガーになって、どう破綻に向かうのか?
そのプロセスに興味がある
→ワンパターンになって飽きる
→飽きる=楽しさの限界効用低減の法則
→間隔のスピードが速すぎると、飽きるのも早くなる(毎日更新、週1更新)
→飽きさせない施策としては、サブカテゴリ展開が有効
→ラーメン店を巡り続けることはできる→ラーメンには飽きていない
経営メモ > つぶやき
7pay撤退。決断早い。
実質4日間のサービス。
あと、システム開発費が予算オーバーで利益がでないと判断したか。
セブンペイの開発費用142億円
経営メモ > つぶやき
COBOLに罪はない
確かに

経営メモ > つぶやき
新規事業において大事なことはどれだけ進んでいるかどうかよりも、正しい方向に進んでいるかどうかです。
ガントチャートに従って、時間通りに進捗を守って進むことを目指してしまうと、新規事業は失敗する可能性が高くなる
考えないで仕事しない人が多すぎる
経営メモ > つぶやき
製造業求人件数減少、飲食店倒産過去最高、内閣支持率減少、あとは株価だけだね
経営メモ > つぶやき
マルチチャネル化はコミュニティーの崩壊をもたらす
youtubeまでいくと、超差別化が進んでいってしまう
経営メモ > つぶやき
ソフトバンクは、キャリアになるiphoneの権利を獲得したがでかい
経営メモ > つぶやき
医療費、前年度比0.8%増の42兆6000億円となり、過去最高を更新
経営メモ > つぶやき
走行税って何かと思ったら、電気自動車に対するガソリン業界の要望なのね
経営メモ > つぶやき
日本ではついに高齢者向けのおむつの販売数が幼児用おむつの販売数を超えた
経営メモ > つぶやき
N国の戦略で、やばいと思うのは、
なにかことを起こして、9割批判でも、1割賛成を得られれば、
選挙で当選してしまうこと。
ひたすら、なにかを起こし続けることで、確実に票が増えていくこと。
経営メモ > つぶやき
今流行っているSNSサービスは、スマホが前提のサービス
PCじゃないと出来ないサービスは終焉に向かう
PCより先にスマホを所有する時代
スマホからPCが欲しくなれば買う時代
PCを買ったからといって、スマホを使わなくなることもない

経営メモ > つぶやき
「東京モーターショー」が、存亡の危機に立たされている。「費用対効果が得られない」として海外自動車メーカーが相次いで10月開催の同ショーに出展しない方針を決定しているため。中国のモーターショーにシフト。
経営メモ > つぶやき
米バーニーズNYが破産申請
ここらへんで買い物する人達の消費行動の何が変わったのかな?

経営メモ > つぶやき
リクナビの「選考や内定を辞退する確率」AIサービス販売停止
これかなりの確率で当たるような気がする(笑)
そもそもの罪は、大量エントリーの仕組みにあるね

経営メモ > つぶやき
マイクロソフト、純利益49%増 売上高も過去最高
アジュールが好調。AWSも好調だろうし、
今までメーカが稼いでいた利益を奪ってるね。

経営メモ > つぶやき
ギグ・エコノミー
ネットを通して、即興で仕事をすること
ギグ・エコノミーの本が出る、メディアで取り上げる、キャズムを超えるという流れ
gig,google.gitとか、g頭文字は元気

経営メモ > つぶやき
FACEBOOKの仮想通貨
他の仮想通貨に比べて、フィージビリティーが高く
国が反対するのは、通貨をコントールできなくなるから、既得権益者の保護だけど
FBは、自分たち(米国)がやらないと、他でやられてしまうという企業戦略。
犯罪に使われてしまう可能性は高いけど、
紙の紙幣よりは、仮想通貨の方がトレサビリティーが高いし、ボタン1つで無効にもできるだろうから
犯罪の抑止には、仮想通貨の方が高いと思われる
経営メモ > つぶやき
QR決済とFeliCaの違いは
FeliCaは集中管理でFelicaとのやりとりするだけだけど、
QR決済は、PtoPと同じ仕様になる。

経営メモ > つぶやき
2年話法というのか、知らなかった。
手数料ビジネスではあたりまえみたい。とにかく現在の契約を途中解約させて、新しい契約に回転を繰り返す
今よりお得です一言と、損はしませんで、契約を回転させて、手数料を稼ぐ。
保険ではあたりまえらしいけど、携帯とかも似てるわ。
経営メモ > つぶやき
ネット広告を1つクリックすると、それに興味があることになり、
自分に表示される広告がコントロールされはじめる。
その精度は、かなり向上されてきたわけだが、そこにどんだけの開発費が投入されているのか?
インターネットビジネスの根幹だから、ネット全体なら1兆円超えているかな?
想像もつかない(笑)
経営メモ > つぶやき
シチズン製・光発電スマートウオッチ『Eco-Drive Riiiver』
もしかして、クラウドファンディングでプロモーションしているのかな?
発売前に、支援してくれた人に値引き販売する。
経営メモ > つぶやき
消費と設備投資が強いかどうかが最重要指標
指標がたくさんあるなかで、何をミルべきか?問題
経営メモ > つぶやき
エリートに広がる「自己責任論」
努力した自負があるから、そちゃそうなるわな
そして、そういう人たちが、会社でも偉くなっていく
なにがトリガーだったのかな?

経営メモ > つぶやき
ワンコイン保険
ネットやコンビニで販売

経営メモ > つぶやき
見込み客リストは『自分で責任をもってやりきれるリスト』でなければならない」
経営メモ > つぶやき
統計学はマス思考
対極は、N1思考
そう考えると統計学的アプローチのAIは限定的
類似性のあるものを抽出すること
そこにアプローチをすること
経営メモ > つぶやき
タイムマシーン経営
海外のアイデアをいち早く真似る
経営メモ > つぶやき
サブスクは解約に関するハードルは極めて低くしなければならない。ユーザー有利というスタンスが見えなければならない。
経営メモ > つぶやき
ネット時代では、死ぬまで見続けても見れないほどのコンテンツが既にある
しかも、それは、googleにコントロールされている
経営メモ > つぶやき
人口減に比例して個人消費が減る
GDPが維持できるわけがない
経営メモ > つぶやき
検索エンジン対策(SEO)に長けており、ユーザーが検索しそうなキーワードを先回りして記事化し、検索からユーザーを流入させてページビューを得ることで、広告収入を稼いでいるとみられるブログを「トレンドブログ」というらしい。
経営メモ > つぶやき
仕事は自分のタイミングではやってきてくれない。
経営メモ > つぶやき
参入障壁が低くなると、
図体の大きい大企業は不利
スピード対応できない
経営メモ > つぶやき
米国と中国の関税合戦をみていると
やっぱり1番じゃなきゃヤダは
不変のペルソナとしてあるね
これが戦争の正体かも
経営メモ > つぶやき
PayPayへの文句を見ていると、
後発というか、プロモーション頼みというか、勢いはあっても、
最後は、クオリティーの高いサービスしか生き残れない。
という、ごく真っ当な結論に至る。
そんな忘れかけていたモノを掘り起こした気分。
経営メモ > つぶやき
飛翔体にすることで、スルーする。
スルーされると、逆に困る作戦か。
大人の喧嘩だわ。
経営メモ > つぶやき
経営者の成績は上がり、投資家も潤うが、一方で、労働者と社会は疲弊してゆく。そんな仕組み。企業の社会貢献の在り方を再考してもいい時期。
経営メモ > つぶやき
マイクロソフト、「Windows Terminal」発表。
MSがOSSに舵を切ってからの動きが早すぎる。
Excelと開発ツールの会社だからね。本業発揮だわ。
経営メモ > つぶやき
18ヶ月以前のデータは広告では使えない
経営メモ > つぶやき
価格でも、性能でも負ける。
その理由は、ブラックボックス技術。
オープンな技術を使った製品にシフトしているところが強い。
経営メモ > つぶやき
自分を変えるには、時間配分を変えること。住む場所を変えること。そして付き合う人を変えることである。