【EDINET:S100VBBD】変更報告書

証券コード8230
対象企業名株式会社 はせがわ
株式総数18646376

報告者長谷川 裕一(E07445)
保有株総数2202002
割合0.1181%
割合直前0.1181% (0%)
目的創業者一族として経営参加を目的として、発行会社の株式を保有しており、現在、発行会社の相談役を務めております。
取得資金合計297188000(1株取得単価:134円)
自己資金297188000
借入金の内訳
担保契約等重要な契約(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】親和銀行に対して提出者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として、提出用が保有する当該株式1,030,000株を提供しています。
平成20年7月2日付で、親和銀行に対して提出者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として、提出者が保有する当該株式350,000株を提供しています。
平成20年10月31日付で、親和銀行に対して提出者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として、提出者が保有する当該株式120,000株を提供しています。
平成20年11月28日付で、鹿児島銀行に対して提出者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として、提出者が保有する当該株式260,000株を提供しています。
平成22年5月19日付で、親和銀行に対して提出者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として、提出者が保有する当該株式250,000株を提供しています。
鹿児島銀行に対して提出者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として提供していた当該株式250,000株は、平成25年12月2日付で解約いたしました。
親和銀行に対して提出者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として提供していた当該株式1,750,000株は、平成28年1月15日付で解約いたしました。
平成28年1月15日付で、北九州銀行に対して提出者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として、提出用が保有する当該株式800,000株を提供しています。
北九州銀行に対して提出者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として提供していた当該株式800,000株は、令和7年1月17日付で解約いたしました。
取得又は処分の状況

報告者長谷川興産株式会社(E25468)
保有株総数3820595
割合0.2049%
割合直前0.2049% (0%)
目的当社は、発行会社の相談役(長谷川 裕一)が資本金の過半数を所有する会社であり、今後とも経営の長期安定を確保する目的のもとに発行会社の株式を保有する所存であります。
借入金の内訳
担保契約等重要な契約(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】鹿児島銀行に対して提出者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として、提出者が保有する当該株式1,800,000株を提供しています。
平成14年10月3日付で、みずほ銀行に対して長谷川裕一の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として、提出者が保有する当該株式350,000株を提供しています。
平成20年10月28日付で、鹿児島銀行に対して提出者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として、提出者が保有する当該株式340,000株を提供しています。
三菱東京UFJ銀行に対して提供者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として提供していた当該株式500,000株のうち、400,000株は、平成24年5月14日付で、解約いたしました。
三菱東京UFJ銀行に対して提供者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として提供していた当該株式100,000株は、平成24年7月13日付で、解約いたしました。
平成26年1月31日付で、北九州銀行に対して提出者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として、提出者が保有する当該株式300,000株を提供しています。
鹿児島銀行に対して提供者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として提供していた当該株式2,140,000株は、平成27年8月28日付で、解約いたしました。
みずほ銀行に対して長谷川裕一の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として提供していた当該株式350,000株は、平成27年8月28日付で、解約いたしました。
平成27年8月28日付で、北九州銀行に対して提出者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として、提出者が保有する当該株式1,200,000株を提供しています。
北九州銀行に対して提供者の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として提供していた当該株式1,5000,000株は、令和7年1月17日付で、解約いたしました。
令和7年2月21日付で、共同保有者であります株式会社オオモリ総建に対して弊社の資金借り入れの金銭消費貸借契約の担保として、弊社が保有する当該株式3,200,000株を提供しています。
取得又は処分の状況

報告者株式会社オオモリ総建(E25470)
保有株総数30502
割合0.0016%
割合直前0.0016% (0%)
目的当社は、経営の長期安定を確保するため発行会社の株式を保有しており、今後も同様の目的のもとに保有を継続する所存であります。
なお、当社は、有限会社法隆の被支配会社であります。
借入金の内訳
担保契約等重要な契約(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】共同保有者であります長谷川興産株式会社への金銭消費貸借契約の担保として長谷川興産株式会社より当該株式3,200,000株を令和7年2月21日付で預かりました。
取得又は処分の状況

報告者長谷川 素子(E25467)
保有株総数280384
割合0.015%
割合直前0.015% (0%)
取得又は処分の状況

報告者有限会社法隆(E25469)
保有株総数443676
割合0.0238%
割合直前0.0238% (0%)
取得又は処分の状況