【EDINET:S100VJOD】臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙日本電気硝子株式会社
EDINETコード、DEIE01190
証券コード、DEI5214
提出者名(日本語表記)、DEI日本電気硝子株式会社
提出理由 1【提出理由】
 2025年3月28日開催の当社第106期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき提出するものです。
株主総会における決議 2【報告内容】
(1)当該株主総会が開催された年月日2025年3月28日 (2)当該決議事項の内容
第1号議案 剰余金の配当の件
第2号議案 取締役7名選任の件取締役として、松本元春、岸本暁、森井守、裏出令子、伊藤博之、伊藤好生及び青砥なほみの7氏を選任する。

第3号議案 監査役1名選任の件監査役として、成田利治氏を選任する。
第4号議案 補欠監査役1名選任の件補欠監査役として、大石歌織氏を選任する。
第5号議案 取締役賞与の支給の件 第6号議案 取締役の賞与限度額設定の件 (3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件  並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果(賛成の割合)
第1号議案636,67058941(注)1可決(99.9%)
第2号議案 (注)2 松本元春584,95152,29341 可決(91.8%)岸本暁611,10026,14441 可決(95.9%)森井守608,59928,65341 可決(95.5%)裏出令子607,89929,35241 可決(95.4%)伊藤博之608,46228,79041 可決(95.5%)伊藤好生608,09029,16241 可決(95.4%)青砥なほみ635,1712,08141 可決(99.7%)
第3号議案 (注)2 成田利治613,09724,16441 可決(96.2%)第4号議案 (注)2 大石歌織635,8691,41641 可決(99.8%)第5号議案633,1643,757407(注)1可決(99.3%)第6号議案633,1113,804407(注)1可決(99.3%)(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成です。
2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の過半数の賛成です。
3.上記の賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数には、本臨時報告書のために決議事項の議案の採決後に確認した数を加算しています。
4.青砥なほみ氏の戸籍上の氏名は、太田なほみです。
以 上