【EDINET:S100VCKQ】変更報告書

証券コード9166
対象企業名株式会社GENDA
株式総数81329852

報告者申 真衣(E38843)
保有株総数3558400
割合0.0438%
割合直前0.0454% (-0.0016%)
目的安定株主として保有。
取得資金合計419789000(1株取得単価:117円)
自己資金419789000
借入金の内訳 業種 代表者氏名 所在地 借入目的 金額
担保契約等重要な契約担保権設定2024年4月30日付で株式会社SBI新生銀行に対して1,243,800株を担保提供しております。
なお、2024年6月1日付の株式分割(1:2)に伴う株式数の増加を考慮しております。
取得又は処分の状況 2025年1月28日 新株予約権証券 1,588,000 2.03 市場外 処分 権利行使 2025年1月28日 株券(普通株式) 1,588,000 2.03 市場外 取得 249円

報告者合同会社シンマイ(E38855)
保有株総数2067200
割合0.0254%
割合直前0.0264% (-0.001%)
目的安定株主として保有。
取得資金合計51920000(1株取得単価:25円)
自己資金51920000
借入金の内訳 業種 代表者氏名 所在地 借入目的 金額
担保契約等重要な契約担保権設定2024年1月30日付で東海東京証券株式会社に対して920,000株を担保提供しております。
2024年1月31日付で株式会社山梨中央銀行に対して140,000株を担保提供しております。
2024年4月30日付で株式会社SBI新生銀行に対して1,007,200株を担保提供しております。
2024年1月30日付で東海東京証券株式会社に対して担保提供しておりました920,000株について、2025年3月4日付で担保返還(質権解除)を行い、改めて2025年3月4日付で920,000株を消費貸借契約に基づき東海東京証券株式会社へ貸し出しております。
なお、当該貸借株式の名義及び議決権は、合同会社シンマイが保有しています。
なお、2024年6月1日付の株式分割(1:2)に伴う株式数の増加を考慮しております。
取得又は処分の状況