証券コード | 7732 |
対象企業名 | 株式会社トプコン |
株式総数 | 108382642 |
報告者 | バリューアクト・キャピタル・マネジメント・エルピー(ValueAct Capital Management, L.P.)(E34138) |
割合 | 0.00% |
割合直前 | 0.00% (0%) |
目的 | 純投資及び経営陣への助言又は状況に応じて重要提案行為等を行うこと |
取得資金合計 | 969903000(1株取得単価:INF円) |
借入金の内訳 | |
担保契約等重要な契約 | (6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】提出者1は提出者2及び提出者3との間で投資運用契約を締結し、提出者2及び提出者3から投資運用に関する権限を委託されている。 提出者2及び提出者3(総称して「VAC」)は、TK株式会社(「公開買付者」)、TKホールディングス株式会社及びTK Investment L.P.(総称して「KKRファンド」)との間で、①提出者2が所有する発行者の普通株式株9,754,700株、及び提出者3が所有する発行者の普通株式5,671,100株、計15,425,800株について、公開買付者が2025年3月28日に公表した公開買付け(「本公開買付け」)に応募すること(「本応募」)、及び②本公開買付けの成立を条件として、VACが、本公開買付けの決済開始日において、金28,050,000,000円を上限としてKKRファンドに対して出資し、そのLP持分を取得することを内容とする公開買付応募契約(「本応募契約」)を2025年4月16日付で締結した。 VACはKKRファンドとの間で、2025年6月3日付で本応募契約の変更契約を締結し、主に以下の内容を合意した。 ・本公開買付決済開始日までの、VACによる対象者株式又は新株予約権の譲渡制限にかかわらず、提出者3は、自己が所有する発行者の普通株式のうち、283,152株を、ValueAct Strategic Master Fund IV,L.P. に譲渡する(以下「本件譲渡」という。 )ことができる。 ・提出者3及びValueAct Strategic Master Fund IV,L.P.は、ValueAct Strategic Master Fund IV,L.P.及びそのジェネラルパートナーによるKYC手続の完了後、かつ本公開買付開始日5営業日前までに本件譲渡を実施する。 ・本件株式譲渡後、ValueAct Strategic Master Fund IV,L.P.は、本応募契約における当事者となり、自己が所有する発行者の普通株式283,152株の応募を含む、当事者としての義務を負う。 |
取得又は処分の状況 |
報告者 | バリューアクト・ジャパン・マスター・ファンド・エルピー(ValueAct Japan Master Fund, L.P.)(E38724) |
保有株総数 | 9754700 |
割合 | 0.0900% |
割合直前 | 0.0900% (0%) |
目的 | 投資及び経営陣への助言又は状況に応じて重要提案行為等を行うこと |
取得資金合計 | 960600000(1株取得単価:98円) |
自己資金 | 960600000 |
借入金の内訳 | |
担保契約等重要な契約 | (6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】提出者2は提出者1との間で投資運用契約を締結し、提出者1に投資運用に関する権限を委託している。 提出者2及び提出者3(総称して「VAC」)は、TK株式会社(「公開買付者」)、TKホールディングス株式会社及びTK Investment L.P.(総称して「KKRファンド」)との間で、①提出者2が所有する発行者の普通株式株9,754,700株、及び提出者3が所有する発行者の普通株式5,671,100株、計15,425,800株について、公開買付者が2025年3月28日に公表した公開買付け(「本公開買付け」)に応募すること(「本応募」)、及び②本公開買付けの成立を条件として、VACが、本公開買付けの決済開始日において、金28,050,000,000円を上限としてKKRファンドに対して出資し、そのLP持分を取得することを内容とする公開買付応募契約(「本応募契約」)を2025年4月16日付で締結した。 VACはKKRファンドとの間で、2025年6月3日付で本応募契約の変更契約を締結し、主に以下の内容を合意した。 ・本公開買付決済開始日までの、VACによる対象者株式又は新株予約権の譲渡制限にかかわらず、提出者3は、自己が所有する発行者の普通株式のうち、283,152株を、ValueAct Strategic Master Fund IV,L.P. に譲渡する(以下「本件譲渡」という。 )ことができる。 ・提出者3及びValueAct Strategic Master Fund IV,L.P.は、ValueAct Strategic Master Fund IV,L.P.及びそのジェネラルパートナーによるKYC手続の完了後、かつ本公開買付開始日5営業日前までに本件譲渡を実施する。 ・本件株式譲渡後、ValueAct Strategic Master Fund IV,L.P.は、本応募契約における当事者となり、自己が所有する発行者の普通株式283,152株の応募を含む、当事者としての義務を負う。 |
取得又は処分の状況 |
報告者 | バリューアクト・ストラテジック・マスター・ファンド・ツー・エルピー(ValueAct Strategic Master Fund II, L.P.)(E39100) |
保有株総数 | 5671100 |
割合 | 0.0523% |
割合直前 | 0.0523% (0%) |
目的 | 投資及び経営陣への助言又は状況に応じて重要提案行為等を行うこと |
取得資金合計 | 9302000(1株取得単価:1円) |
自己資金 | 9302000 |
借入金の内訳 | |
担保契約等重要な契約 | (6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】提出者3は提出者1との間で投資運用契約を締結し、提出者1に投資運用に関する権限を委託している。 提出者2及び提出者3(総称して「VAC」)は、TK株式会社(「公開買付者」)、TKホールディングス株式会社及びTK Investment L.P.(総称して「KKRファンド」)との間で、①提出者2が所有する発行者の普通株式株9,754,700株、及び提出者3が所有する発行者の普通株式5,671,100株、計15,425,800株について、公開買付者が2025年3月28日に公表した公開買付け(「本公開買付け」)に応募すること(「本応募」)、及び②本公開買付けの成立を条件として、VACが、本公開買付けの決済開始日において、金28,050,000,000円を上限としてKKRファンドに対して出資し、そのLP持分を取得することを内容とする公開買付応募契約(「本応募契約」)を2025年4月16日付で締結した。 VACはKKRファンドとの間で、2025年6月3日付で本応募契約の変更契約を締結し、主に以下の内容を合意した。 ・本公開買付決済開始日までの、VACによる対象者株式又は新株予約権の譲渡制限にかかわらず、提出者3は、自己が所有する発行者の普通株式のうち、283,152株を、ValueAct Strategic Master Fund IV,L.P. に譲渡する(以下「本件譲渡」という。 )ことができる。 ・提出者3及びValueAct Strategic Master Fund IV,L.P.は、ValueAct Strategic Master Fund IV,L.P.及びそのジェネラルパートナーによるKYC手続の完了後、かつ本公開買付開始日5営業日前までに本件譲渡を実施する。 ・本件株式譲渡後、ValueAct Strategic Master Fund IV,L.P.は、本応募契約における当事者となり、自己が所有する発行者の普通株式283,152株の応募を含む、当事者としての義務を負う。 |
取得又は処分の状況 |