証券コード | 3497 |
対象企業名 | 株式会社LeTech |
株式総数 | 10616603 |
報告者 | 平野 哲司(E34466) |
保有株総数 | 447733 |
割合 | 0.0422% |
割合直前 | 0.0422% (0%) |
目的 | 発行者の創業者であり、安定株主として長期保有するためであります。 但し、(6)「当該株券等に関する担保契約等重要な契約」に記載のとおり、提出者らは、令和7年3月28日付けで住友林業株式会社(以下「買付者」)との間で不応募契約(以下「本不応募契約」)を締結し、買付者が令和7年3月31日に開始する公開買付け(以下「第一回公開買付け」)及び第一回公開買付けが成立し、その決済が完了することを条件として実施する公開買付け(以下「第二回公開買付け」といい、第一回公開買付けと併せて「本公開買付け」)に関し、提出者らのうち平野哲司氏(以下「平野氏」)が保有する普通株447,733株及び株式会社リーガルアセット(以下「リーガルアセット」)が保有する普通株1,120,000株の全てについて、本公開買付けのいずれにも応募しないこと、並びに第二回公開買付けの決済開始日後に、発行者が、その株主を買付者及び提出者ら(以下「存続予定株主」)のみとすることを目的として、存続予定株主を除く発行者の全ての株主が保有する株式数を1株未満の端数とする比率による株式併合(以下「本株式併合」)を行ったうえで実施する平野氏から買付者への株式譲渡(以下「本株式譲渡」)及びリーガルアセットの保有する株式に係る発行者による自己株式取得(以下「本自己株式取得」)により、その時点で提出者らが保有する発行者の株式全てを買付者又は発行者に譲り渡すことを合意しております。 |
取得資金合計 | 2150000(1株取得単価:4円) |
自己資金 | 2150000 |
借入金の内訳 | |
担保契約等重要な契約 | (6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】提出者らは、令和7年3月28日付けで買付者との間で本不応募契約を締結し、提出者らのうち平野氏が保有する普通株447,733株及びリーガルアセットが保有する普通株1,120,000株の全てについて、本公開買付けのいずれにも応募せず、並びに第二回公開買付けの決済開始日後に、発行者が本株式併合を行ったうえで実施する平野氏から買付者への本株式譲渡及びリーガルアセットの保有する株式に係る本自己株式取得により、その時点で提出者らが保有する発行者の株式全てを買付者又は発行者に譲り渡すことを合意しております。 提出者らは、令和4年8月29日付で発行者の株式を保有する株式会社エルティー(以下「引受人」)との間で株主間契約(以下「本株主間契約」)を締結し、以下合意しております。 (1)提出者らは、発行者の株主総会において、株式会社キーストーン・パートナース(以下「KSP」)が指名した者を取締役候補者とする取締役選任議案等について、引受人の求めに従い議決権を行使する(2)提出者らは、引受人の書面による事前の同意を得ない限り、発行者の普通株式を第三者に譲渡する等の処分をしてはならない(3)引受人が、自ら保有する発行者の株式等を第三者に対して譲渡等しようとする場合には、提出者らが先買権を有する(4)提出者らは、先買権を行使しない場合、自ら保有する発行者の株式等の全部又は一部につき共同売却請求権を有する(5)提出者らは、KSPグループが発行者の普通株式を保有していないことを条件に、令和6年3月31日以降別途合意することにより、引受人の保有するA種種類株式を金銭対価により取得することができるまた、提出者らは、引受人との間で、令和7年3月28日付で、本株主間契約に関する覚書を締結し、(a)引受人による第一回公開買付けへの応募に対し上記(3)乃至(5)が適用されず、提出者らによる本不応募契約の締結及びその履行に対し上記(2)が適用されないことを確認し、(b)第一回公開買付けが成立することを条件に本株主間契約を解約することを合意しております。 さらに、合同会社エメラルド(以下「エメラルド」)を存続会社、引受人を消滅会社とする令和7年4月14日付吸収合併により、エメラルドは、発行者の普通株7,290,465株、上記契約及び契約上の地位を承継しております。 |
取得又は処分の状況 |
報告者 | 株式会社リーガルアセット(E34467) |
保有株総数 | 1120000 |
割合 | 0.1055% |
割合直前 | 0.1055% (0%) |
目的 | 安定株主として長期保有するためであります。 但し、(6)「当該株券等に関する担保契約等重要な契約」に記載のとおり、提出者らは、令和7年3月28日付けで買付者との間で本不応募契約を締結し、提出者らのうち平野氏が保有する普通株447,733株及びリーガルアセットが保有する普通株1,120,000株の全てについて、本公開買付けのいずれにも応募しないこと、並びに第二回公開買付けの決済開始日後に、発行者が本株式併合を行ったうえで実施する平野氏から買付者への本株式譲渡及びリーガルアセットの保有する株式に係る本自己株式取得により、その時点で提出者らが保有する発行者の株式全てを買付者又は発行者に譲り渡すことを合意しております。 |
取得資金合計 | 224000000(1株取得単価:200円) |
借入金の内訳 | 個人平野 哲司大阪府大阪市北区260,000近畿産業信用組合 梅田支店銀行大本 崇博大阪市中央区淡路町二丁目1番3号2164,000 |
担保契約等重要な契約 | (6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】提出者らは、令和7年3月28日付けで買付者との間で本不応募契約を締結し、提出者らのうち平野氏が保有する普通株447,733株及びリーガルアセットが保有する普通株1,120,000株の全てについて、本公開買付けのいずれにも応募せず、並びに第二回公開買付けの決済開始日後に、発行者が本株式併合を行ったうえで実施する平野氏から買付者への本株式譲渡及びリーガルアセットの保有する株式に係る本自己株式取得により、その時点で提出者らが保有する発行者の株式全てを買付者又は発行者に譲り渡すことを合意しております。 提出者らは、令和4年8月29日付で発行者の株式を保有する引受人との間で本株主間契約を締結し、以下合意しております。 (1)提出者らは、発行者の株主総会において、KSPが指名した者を取締役候補者とする取締役選任議案等について、引受人の求めに従い議決権を行使する(2)提出者らは、引受人の書面による事前の同意を得ない限り、発行者の普通株式を第三者に譲渡する等の処分をしてはならない(3)引受人が、自ら保有する発行者の株式等を第三者に対して譲渡等しようとする場合には、提出者らが先買権を有する(4)提出者らは、先買権を行使しない場合、自ら保有する発行者の株式等の全部又は一部につき共同売却請求権を有する(5)提出者らは、KSPグループが発行者の普通株式を保有していないことを条件に、令和6年3月31日以降別途合意することにより、引受人の保有するA種種類株式を金銭対価により取得することができるまた、提出者らは、引受人との間で、令和7年3月28日付で、本株主間契約に関する覚書を締結し、(a)引受人による第一回公開買付けへの応募に対し上記(3)乃至(5)が適用されず、提出者らによる本不応募契約の締結及びその履行に対し上記(2)が適用されないことを確認し、(b)第一回公開買付けが成立することを条件に本株主間契約を解約することを合意しております。 さらに、エメラルドを存続会社、引受人を消滅会社とする令和7年4月14日付吸収合併により、エメラルドは、発行者の普通株7,290,465株、上記契約及び契約上の地位を承継しております。 |
取得又は処分の状況 |
報告者 | 合同会社エメラルド(E36117) |
保有株総数 | 7290465 |
割合 | 0.6866% |
取得又は処分の状況 |