【EDINET:S100VL4M】訂正報告書(大量保有報告書・変更報告書)

証券コード153A
対象企業名株式会社カウリス
株式総数6086700

報告者島津 敦好(E39423)
保有株総数450100
割合0.0731%
割合直前0.0731% (0%)
目的発行会社の創業者かつ代表取締役社長であり、安定株主として保有しております。
担保契約等重要な契約ロックアップの合意について提出者は、株式会社SBI証券及び大和証券株式会社(以下、上記2社を総称して「共同主幹事会社」といいます。
)に対し、元引受契約締結日から上場(売買開始)日(当日を含む)後180日目の2024年9月23日までの期間中、共同主幹事会社の事前の書面による同意なしには、発行者の普通株式の売却等を行わない旨を2024年2月9日付で合意しております。
取得又は処分の状況
2024年3月28日 株券(普通株式) 200,000 3.25 市場外 処分 1,407.60
2024年4月15日 新株予約権証券 50,000 0.81 市場外 取得 930.00
2024年4月15日 新株予約権証券 23,200 0.38 市場外 取得 882.00

報告者株式会社rhizome(E39479)
保有株総数3252900
割合0.5344%
割合直前0.5344% (0%)
目的発行会社の代表取締役社長の資産管理会社であり、安定株主として保有しております。
担保契約等重要な契約ロックアップの合意について提出者は、株式会社SBI証券及び大和証券株式会社(以下、上記2社を総称して「共同主幹事会社」といいます。
)に対し、元引受契約締結日から上場(売買開始)日(当日を含む)後180日目の2024年9月23日までの期間中、共同主幹事会社の事前の書面による同意なしには、発行会社の普通株式の売却等を行わない旨を2024年2月9日付で合意しております。
株式貸借取引に関する契約の締結について提出者は、株式会社SBI証券との間で、2024年3月19日付で、オーバーアロットメントによる売出しに関連して、発行会社の普通株式238,600株について、株式賃借取引契約を締結しております。
賃借期間は、2024年3月28日から2024年5月1日です(但し、賃借期間満了前に賃借対象株式の全部の返還が行われる場合があります)。
また、同契約において、株式会社SBI証券に対して、株式会社SBI証券が大和証券株式会社と協議の上、2024年3月28日から2024年4月25日までを行使期間として、貸借数量を上限として金銭の支払を以て当該株式の全部または一部の返還に代えることができる権利(グリーンシューオプション)を付与しております。
取得又は処分の状況