【EDINET:S100WAKC】臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙ホーチキ株式会社
EDINETコード、DEIE01802
証券コード、DEI6745
提出者名(日本語表記)、DEIホーチキ株式会社
提出理由 当社は、2025年6月26日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 (1) 株主総会が開催された年月日2025年6月26日
(2) 決議事項の内容
第1号議案 剰余金処分の件① 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額当社普通株式1株につき金51円  総額1,279,109,784円② 効力発生日2025年6月27日
第2号議案 定款一部変更の件① 監査等委員会及び監査等委員に関する規定の新設ならびに監査役会及び監査役に関する規定の削除等、所要の変更を行う。
② 当社の経営体制に合わせ機動的な取締役会の運営を図るため、取締役会の招集権者及び議長の変更を行う。
③ 単元未満株式買増制度導入に伴い、条文の新設及び一部変更を行う。
④ その他、上記の各変更に伴う修正等所要の変更を行う。

第3号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。
)8名選任の件取締役(監査等委員である取締役を除く。
)として、細井 元、小林靖治、米澤道裕、甲斐正浩、中野秀代、松永祐明、野地彦旬、佐久間美奈子を選任する。
第4号議案 監査等委員である取締役3名選任の件監査等委員である取締役として、平井裕次、中村匡秀、中村健一を選任する。
第5号議案 補欠の監査等委員である取締役1名選任の件補欠の監査等委員である取締役として、安田 恵を選任する。
第6号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。
)の報酬額決定の件取締役(監査等委員である取締役を除く。
)の報酬額を、年額560百万円以内(うち社外取締役分は年額60百万円以内)と定める。
第7号議案 監査等委員である取締役の報酬額決定の件監査等委員である取締役の報酬額を年額110百万円以内と定める。
第8号議案 取締役(監査等委員である取締役及び社外取締役を除く。
)に対する業績連動型株式報酬の額及び内容決定の件業績連動型株式報酬制度の対象者を取締役(監査等委員である取締役、社外取締役及び国内非居住者を除く)に変更し、対象取締役に対し、本制度に基づく報酬枠を改めて設定し本制度を継続する。
(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)
第1号議案剰余金処分の件197,5831420
(注)1可決99.53
第2号議案定款一部変更の件192,7584,9670
(注)2可決97.10
第3号議案取締役(監査等委員である取締役を除く。
)8名選任の件
(注)3 細 井   元197,1825430可決99.32小 林 靖 治197,0127130可決99.24米 澤 道 裕197,0007250可決99.23甲 斐 正 浩197,0127130可決99.24中 野 秀 代193,1974,5280可決97.32松 永 祐 明197,0466790可決99.26野 地 彦 旬197,2764490可決99.37佐久間 美奈子197,2724530可決99.37第4号議案監査等委員である取締役3名選任の件
(注)3 平 井 裕 次191,6266,0990可決96.52中 村 匡 秀171,98825,7370可決86.63中 村 健 一197,3793460可決99.42第5号議案補欠の監査等委員である取締役1名選任の件
(注)3 安 田   恵197,3503750可決99.41第6号議案取締役(監査等委員である取締役を除く。
)の報酬額決定の件197,1705140
(注)1可決99.32第7号議案監査等委員である取締役の報酬額決定の件197,0646200
(注)1可決99.26第8号議案取締役(監査等委員である取締役及び社外取締役を除く。
)に対する業績連動型株式報酬の額及び内容決定の件197,2434820
(注)1可決99.35
(注)1 出席した議決権行使をすることができる株主の議決権の過半数の賛成であります。
2 議決権行使をすることができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成であります。
3 議決権行使をすることができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成であります。
(4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。