タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 横浜魚類株式会社 |
EDINETコード、DEI | E02806 |
証券コード、DEI | 7443 |
提出者名(日本語表記)、DEI | 横浜魚類株式会社 |
提出理由 | 1【提出理由】 2025年6月27日開催の当社第91回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | 2【報告内容】 (1)当該株主総会が開催された年月日2025年6月27日 (2)当該決議事項の内容 第1号議案 剰余金処分の件① 期末配当に関する事項(1)配当財産の種類金銭とする。 (2)配当財産の割当てに関する事項およびその総額当社普通株式1株につき金6円(うち普通配当3円、記念配当3円)とする。 (3)剰余金の配当が効力を生じる日2025年6月30日とする。 ② その他の剰余金の処分に関する事項(1)減少する剰余金の項目及びその額繰越利益剰余金 100,000,000円(2)増加する剰余金の項目及びその額別途積立金 100,000,000円 第2号議案 取締役9名選任の件取締役として、松尾英俊、塚本秋宏、加藤裕、岩澤利治、松野直紀、小林義幸、柏原直樹、国井重雄、的埜明世の9名を選任するものであります。 第3号議案 監査役1名選任の件監査役として、田中敬介、平間武志の2名を選任するものであります。 (3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%) 第1号議案40,100133-(注)1可決 99.66 第2号議案 (注)2 松尾 英俊40,012221- 可決 99.45塚本 秋宏40,012221- 可決 99.45加藤 裕39,992241- 可決 99.40岩澤 利治39,992241- 可決 99.40松野 直紀40,012221- 可決 99.45小林 義幸40,002231- 可決 99.42柏原 直樹39,862371- 可決 99.07国井 重雄39,882351- 可決 99.12的埜 明世39,882351- 可決 99.12 第3号議案 (注)2 田中 敬介40,020213- 可決 99.47平間 武志39,990243- 可決 99.39(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 3.賛成数は、「事前行使における賛成数」と「当日出席株主から各議案の賛否に関して確認できた賛成数」を合計しております。 以 上 |