タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | ロート製薬株式会社 |
EDINETコード、DEI | E00942 |
証券コード、DEI | 4527 |
提出者名(日本語表記)、DEI | ロート製薬株式会社 |
提出理由 | 2025年6月26日の第89回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2025年6月26日 (2) 決議事項の内容 第1号議案 定款一部変更の件監査役会の監査機能を強化し、さらなる監査体制の強化を通じて、より一層のコーポレート・ガバナンスの充実を図るため、現行定款第29条(監査役の員数)に定める監査役の員数を4名以内から5名以内に変更する。 第2号議案 取締役14名選任の件 取締役として、山田邦雄、瀬木英俊、斉藤雅也、國﨑伸一、藤本陽子、河﨑保徳、山中雅恵、本間陽一、 末延則子、入山章栄、米良はるか、林依利子、片田江舞子および岩田彰一郎の14名を選任する。 第3号議案 監査役1名選任の件 監査役として、寺田明日香を選任する。 第4号議案 監査役の報酬額改定の件 監査役の報酬額を現行の年額70百万円以内から、年額80百万円以内に改定する。 (3) 決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果および賛成割合(%) (注)4 第1号議案定款一部変更の件 1,742,180 4,122 0 (注)1 可決 92.55% 第2号議案取締役14名選任の件 (注)2 山田 邦雄 瀬木 英俊 斉藤 雅也 國﨑 伸一 藤本 陽子 河﨑 保徳 山中 雅恵 本間 陽一 末延 則子 入山 章栄 米良 はるか 林 依利子 片田江 舞子 岩田 彰一郎1,643,0631,697,0881,700,6071,704,8641,676,6721,705,8781,705,5131,706,8651,675,9471,719,1191,583,0281,723,7991,723,4621,720,640101,06447,04048,39844,14172,33343,12743,49242,14073,05829,886165,97725,20625,54328,3664,8774,877000000000000 可決可決可決可決可決可決可決可決可決可決可決可決可決可決87.16%90.03%90.21%90.44%88.95%90.49%90.48%90.55%88.91%91.20%83.98%91.45%91.43%91.28% 第3号議案監査役1名選任の件 1,741,089 5,194 0 (注)2 可決 92.50%第4号議案監査役の報酬額改定の 件 1,736,293 8,389 1,622 (注)3 可決 92.24% (注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 3.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。 4.賛成率は以下にて算出しております。 なお、小数点第3位を四捨五入しております。 (前日までの事前行使分+当日出席の一部の株主)の議決権の賛成個数 (前日までの事前行使分+当日出席の株主)の議決権個数 (4) 議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分および当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより、各決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対および棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 以上 |