タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 株式会社東海理化電機製作所 |
EDINETコード、DEI | E01898 |
証券コード、DEI | 6995 |
提出者名(日本語表記)、DEI | 株式会社東海理化電機製作所 |
提出理由 | 1【提出理由】 2025年6月13日開催の当社第78回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | 2【報告内容】 (1)当該株主総会が開催された年月日2025年6月13日 (2)当該決議事項の内容 第1号議案 取締役6名選任の件二之夕裕美、佐藤雅彦、今枝勝行、藤岡 圭、宮間三奈子および安部和志を取締役に選任するものであります。 なお、藤岡 圭、宮間三奈子および安部和志は社外取締役候補者であります。 第2号議案 監査役1名選任の件弟子丸昭宏を監査役に選任するものであります。 なお、弟子丸昭宏は社外監査役候補者であります。 第3号議案 補欠監査役1名選任の件魚住直人を補欠監査役に選任するものであります。 第4号議案 役員賞与支給の件当期末時点の社外取締役を除く取締役3名に対し、役員賞与総額48,967,300円を支給するものであります。 第5号議案 取締役(社外取締役を除く)に対する譲渡制限付株式の割当てのための報酬改定の件当社取締役(社外取締役を除く)に対する譲渡制限付株式の割当てのための報酬の総額を年額70百万円以内、割り当てる当社株式の総数を、年7万株以内とするものであります。 (3)当該決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果および賛成の割合(%) 第1号議案 (注)1 取締役6名選任の件 二之夕裕美721,53627,0860可決 94.45佐藤 雅彦723,09425,5300可決 94.65今枝 勝行723,22825,3960可決 94.67藤岡 圭725,10723,5170可決 94.91宮間三奈子721,75426,8670可決 94.48安部 和志725,61823,0060可決 94.98 第2号議案 監査役1名選任の件 弟子丸昭宏483,300265,3310(注)1可決 63.26 第3号議案 補欠監査役1名選任の件 魚住 直人743,8844,7470(注)1可決 97.37第4号議案 役員賞与支給の件746,9641,6660(注)2可決 97.78第5号議案 取締役(社外取締役を除く)に対する譲渡制限付株式の割当てのための報酬改定の件746,1842,4210(注)2可決 97.68(注)1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 2.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本総会前日までの事前行使分および当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち賛成、反対および棄権の確認ができていない議決権の数は加算しておりません。 以 上 |