タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 株式会社セブン&アイ・ホールディングス |
EDINETコード、DEI | E03462 |
証券コード、DEI | 3382 |
提出者名(日本語表記)、DEI | 株式会社セブン&アイ・ホールディングス |
提出理由 | 1【提出理由】 当社は、2025年6月12日開催の取締役会において、事後交付型株式報酬制度(リストリクテッド・ストック・ユニット制度。 以下「本RSU制度」といいます。 )に基づき、当社の取締役1名(以下「海外対象者」といいます。 )に対し、本RSU制度に基づくRSUを付与することを決議いたしましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第2号の規定に基づき本臨時報告書を提出するものであります。 |
有価証券の私募等による発行 | 2【報告内容】 (1) 有価証券の種類及び銘柄株式会社セブン&アイ・ホールディングス 普通株式 (2) 発行又は処分数450,450株 (3) 発行価格又は処分価格2,200円注:東京証券取引所プライム市場における当社の普通株式の取締役会決議日である2025年6月12日の前営業日(2025年6月11日)の終値としています。 (4) 発行価額又は処分価額の総額及び資本組入額の総額① 発行価額又は処分価額の総額 990百万円② 資本組入額 未定注:本RSU制度に基づく当社の普通株式の割当ては自己株式の処分の方法により行う可能性もあるため、未定としています。 (5) 株式の内容完全議決権株式であり、権利内容に何ら限定のない当社における標準となる株式であります。 なお、単元株式数は100株であります。 (6) 発行又は処分の方法本RSU制度に基づき、海外対象者に割り当てる方法によります。 (7) 引受人の名称に準ずる事項該当事項はありません。 (8) 募集を行う地域に準ずる事項海外市場(アメリカ合衆国) (9) 提出会社が取得する手取金の総額並びに使途ごとの内容、金額及び支出予定時期① 手取金の総額払込金額の総額 -円発行又は処分諸費用概算額 2百万円差引手取額 -円注:取締役の報酬等として無償で交付する方法(会社法第202条の2)によることを予定しているため、金銭による払込みはありません。 発行又は処分諸費用の概算額には、消費税等は含まれておりません。 ② 手取金の使途ごとの内容、金額及び支出予定時期株式の発行又は処分は、本RSU制度に基づき海外対象者に対して取締役の報酬等として無償で交付する方法(会社法第202条の2)により行われることを予定しており、金銭による払込みはありません。 (10) 新規発行又は処分年月日2028年6月 (11) 当該有価証券を金融商品取引所に上場しようとする場合における当該金融商品取引所の名称株式会社東京証券取引所 (12) 当該有価証券に付される令第1条の7に規定する譲渡に関する制限その他の制限の内容該当事項はありません。 (13) 当該株券を取得しようとする者の氏名及び住所取得者は日本国外に所在する当社の取締役1名です。 (14) 出資関係、取引関係その他これらに準ずる取得者と提出会社との間の関係取得者は日本国外に所在する当社の取締役です。 (15) 保有期間その他の当該株券の保有に関する事項についての取得者と提出会社との間の取決めの内容該当事項はありません。 (16) その他の事項① 当社の発行済株式総数及び資本金の額発行済株式総数 普通株式 2,604,555,849株資本金の額 50,000百万円 ② 安定操作に関する事項該当事項はありません。 以 上 |