証券コード | 9749 |
対象企業名 | 富士ソフト株式会社 |
株式総数 | 67400000 |
報告者 | FK株式会社(E40040) |
保有株総数 | 36511681 |
割合 | 0.5357% |
割合直前 | 0.5357% (0%) |
目的 | 発行者の非公開化を目的としております。 したがって、以下の重要提案行為等を行う予定です。 具体的には、提出者は、会社法(平成17年法律第86号。 その後の改正を含みます。 )第180条に基づき発行者の普通株式の併合(以下「本株式併合」といいます。 )を行うこと、本株式併合の効力発生を条件として単元株式数の定めを廃止する旨の定款の一部変更を行うこと及び発行者への役員の派遣を付議議案に含む発行者の臨時株主総会(以下「本臨時株主総会」といいます。 )の開催を発行者に要請致しました。 なお、提出者は、本臨時株主総会において上記各議案に賛成する予定です。 |
取得資金合計 | 332708051000(1株取得単価:9112円) |
自己資金 | 288836551000 |
借入金の内訳 | FKホールディングス株式会社持株会社バーク・マレック東京都千代田区丸の内二丁目1番1号明治安田生命ビル11階243,871,500 |
担保契約等重要な契約 | 提出者は、2025年3月24日付で、共同保有者との間で「非公開化取引に関する覚書」を締結し、(i)共同保有者は、本臨時株主総会において、その保有する発行者の普通株式の全てについて、①本株式併合を承認する旨、②発行者の取締役の一部を選任する旨、及び③単元株式数の定めの廃止を含む定款変更を承認する旨の各議案について、賛成の議決権行使を行うものとし、当該議決権行使を行うための委任状を提出者に対して交付すること並びに(ii)本株式併合の効力発生以後、発行者をして、共同保有者が保有する発行者の普通株式の全てを取得する自己株式取得を行わせることについて、合意しています。 |
取得又は処分の状況 | 令和7年2月19日株券(普通株式)14,339,9792 - 1.04市場外取得9,850円 令和7年2月19日新株予約権証券(第5回)3,800 - 0.01市場外取得新株予約権1個当たり1,277,000円 令和7年2月19日新株予約権証券(第6回)16,000 - 0.02市場外取得新株予約権1個当たり1,139,600円 令和7年2月19日新株予約権証券(第7回)20,000 - 0.03市場外取得新株予約権1個当たり333,100円 |
報告者 | 有限会社エヌエフシー(E15701) |
保有株総数 | 6056800 |
割合 | 0.0899% |
割合直前 | 0.0899% (0%) |
取得又は処分の状況 |