証券コード | 9107 |
対象企業名 | 川崎汽船株式会社 |
株式総数 | 639172067 |
報告者 | ゴールドマン・サックス証券株式会社(E11198) |
保有株総数 | 1461540 |
割合 | 0.0023% |
目的 | 有価証券関連業務の一部としてのトレーディング・有価証券の借入等 |
担保契約等重要な契約 | 株券の消費貸借により機関投資家から9,380,400株、 関連会社(ゴールドマン・サックス・アンド・カンパニー・エルエルシー(Goldman Sachs & Co. LLC) )から447,036株の借入、 関連会社(ゴールドマン・サックス・インターナショナル(Goldman Sachs International))に9,943,736株の貸出 |
取得又は処分の状況 |
報告者 | ゴールドマン・サックス・インターナショナル(Goldman Sachs International)(E05875) |
保有株総数 | 27380584 |
割合 | 0.0428% |
目的 | 有価証券関連業務の一部としてのトレーディング・有価証券の借入等 |
担保契約等重要な契約 | 株券の消費貸借により機関投資家から260,500株、 関連会社(ゴールドマン・サックス・バンク・ヨーロッパ・エス・イー(Goldman Sachs Bank Europe SE) )から76,068株、 関連会社(ゴールドマン・サックス・アンド・カンパニー・エルエルシー(Goldman Sachs & Co. LLC) )から4,112,492株、 関連会社(ゴールドマン・サックス証券株式会社)から9,943,736株の借入 |
取得又は処分の状況 |
報告者 | ゴールドマン・サックス・アンド・カンパニー・エルエルシー(Goldman Sachs & Co. LLC) (E20082) |
保有株総数 | 1193964 |
割合 | 0.0019% |
目的 | 有価証券関連業務の一部としてのトレーディング・有価証券の借入等 |
担保契約等重要な契約 | 株券の消費貸借により機関投資家から5,753,100株の借入、 関連会社(ゴールドマン・サックス証券株式会社)に447,036株、 関連会社(ゴールドマン・サックス・インターナショナル(Goldman Sachs International))に4,112,492株の貸出 |
取得又は処分の状況 |
報告者 | ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント・エル・ピー(Goldman Sachs Asset Management, L.P.)(E20077) |
保有株総数 | 786889 |
割合 | 0.0012% |
目的 | 運用を目的とした証券投資信託による保有及び投資一任契約に基づく運用を目的とした保有 |
取得又は処分の状況 |
報告者 | ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント・インターナショナル (Goldman Sachs Asset Management International)(E20055) |
保有株総数 | 1453012 |
割合 | 0.0023% |
目的 | 運用を目的とした証券投資信託による保有及び投資一任契約に基づく運用を目的とした保有 |
取得又は処分の状況 |