【EDINET:S100VFHX】訂正報告書(大量保有報告書・変更報告書)

証券コード3452
対象企業名株式会社ビーロット
株式総数20032400

報告者長谷川 進一(E31102)
保有株総数653000
割合0.0326%
割合直前0.0326% (0%)
目的発行者の役員として経営に参加するため、また経営の安定化を図るため保有しております。
担保契約等重要な契約(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】令和1年5月14日に取得した11,400株については、発行会社との間で譲渡制限付株式割当契約を締結しております。
本契約により、提出者は当該株式について、令和1年5月14日から2049年5月13日までの間、譲渡、担保権の設定その他の処分をすることができません。
令和3年4月23日に取得した19,000株については、発行会社との間で譲渡制限付株式割当契約を締結しております。
本契約により、提出者は当該株式について、令和3年4月23日から2051年4月22日までの間、譲渡、担保権の設定その他の処分をすることができません。
令和6年4月19日に取得した25,000株については、発行会社との間で譲渡制限付株式割当契約を締結しております。
本契約により、提出者は当該株式について、令和6年4月19日から2054年4月18日までの間、譲渡、担保権の設定その他の処分をすることができません。
取得又は処分の状況

報告者シルク・キャピタル株式会社(E35480)
保有株総数1326800
割合0.0662%
割合直前0.0662% (0%)
目的発行会社の取締役副社長長谷川進一が全株式を所有する資産管理会社であり、安定株主として長期保有することを目的としております。
担保契約等重要な契約(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】令和3年11月18日付の管理有価証券信託契約に基づき、1,126,800株を株式会社SMBC信託銀行に信託しております。
(委託者兼受益者:シルク・キャピタル株式会社、受託者:株式会社SMBC信託銀行)。
当該契約上、信託財産に属する株券に係る議決権は、委託者の指図により受託者が行使するものです。
令和6年2月22日付の株式会社SMBC信託銀行との信託受益権担保差入書に基づき、信託財産である1,126,800株を担保として、差し入れておりましたが、令和7年2月28日付で担保解除されております。
取得又は処分の状況2025年2月20日普通株式300,000 - 1.5市場外処分112 - 0.35