証券コード | 7559 |
対象企業名 | ジーエフシー株式会社 |
株式総数 | 5769040 |
報告者 | 西村 悦郎(E26807) |
割合 | 0.0000% |
割合直前 | 0.0295% (-0.0295%) |
借入金の内訳 | 業種 代表者氏名 所在地 借入目的 金額 |
取得又は処分の状況 | 2025年3月17日 株券(普通株式) 170,000 2.95 市場外 処分 2,020 |
報告者 | 西村 美枝子(E26808) |
割合 | 0.0000% |
割合直前 | 0.0295% (-0.0295%) |
借入金の内訳 | 業種 代表者氏名 所在地 借入目的 金額 |
取得又は処分の状況 | 2025年3月17日 株券(普通株式) 170,000 2.95 市場外 処分 2,020 |
報告者 | 西村 公一(E26809) |
割合 | 0.0000% |
割合直前 | 0.0118% (-0.0118%) |
借入金の内訳 | 業種 代表者氏名 所在地 借入目的 金額 |
取得又は処分の状況 | 2025年3月17日 株券(普通株式) 68,000 1.18 市場外 処分 2,020 |
報告者 | 有限会社ニシムラ(E26810) |
保有株総数 | 1492000 |
割合 | 0.2586% |
割合直前 | 0.2586% (0%) |
目的 | 提出者5は、発行者の非公開化を目的とした重要提案行為等を行うことを目的としております。 提出者5は、会社法(平成17年法律第86号。 その後の改正を含みます。 )第180条に基づき、提出者5による発行者の普通株式(以下「発行者株式」といいます。 )に対する公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。 )の成立後に、発行者の株主を提出者4及び提出者5のみとするための一連の手続(以下「本スクイーズアウト手続」といいます。 )として行われる発行者株式の株式併合(以下「本株式併合」といいます。 )及び本株式併合の効力発生を条件として単元株式数の定めを廃止する旨の定款変更を行うことを付議議案に含む発行者の臨時株主総会の開催を発行者に要請しており、提出者4は、当該臨時株主総会において上記各議案に賛成する予定です。 |
取得資金合計 | 232500000(1株取得単価:155円) |
自己資金 | 232500000 |
借入金の内訳 | 業種 代表者氏名 所在地 借入目的 金額 |
担保契約等重要な契約 | 提出者4は、2025年1月30日付で、提出者5との間で締結した不応募契約(以下「本不応募契約」といいます。 )において、①本公開買付けに関し、その所有する発行者株式の全て(以下「本不応募合意株式」といいます。 )について本公開買付けに応募しない旨及び②本公開買付けが成立したものの、本公開買付けにより発行者株式の全て(ただし、発行者が所有する自己株式及び本不応募合意株式を除きます。 )を取得できなかった場合において、本公開買付けの成立後に、本スクイーズアウト手続に関連する各議案に、本公開買付けの成立後に開催される臨時株主総会において賛成する旨について合意しております。 |
取得又は処分の状況 |
報告者 | 株式会社Quartz(E40417) |
保有株総数 | 2578200 |
割合 | 0.4469% |
目的 | 提出者5は、発行者の非公開化を目的とした重要提案行為等を行うことを目的としております。 提出者5は、会社法(平成17年法律第86号。 その後の改正を含みます。 )第180条に基づき、本公開買付けの終了後に本スクイーズアウト手続として行われる本株式併合及び本株式併合の効力発生を条件として単元株式数の定めを廃止する旨の定款変更を行うことを付議議案に含む発行者の臨時株主総会の開催を発行者に要請しており、提出者4は、当該臨時株主総会において上記各議案に賛成する予定です。 |
取得資金合計 | 5207964000(1株取得単価:2020円) |
借入金の内訳 | 業種 代表者氏名 所在地 借入目的 金額 野村キャピタル・インベストメント株式会社 貸金業 村上 朋久 東京都千代田区大手町二丁目2番2号 2 5,207,964 |
担保契約等重要な契約 | 提出者4及び提出者5は、2025年1月30日付で締結した本不応募契約において、①本公開買付けに関し、本不応募合意株式について本公開買付けに応募しない旨及び②本公開買付けが成立したものの、本公開買付けにより発行者株式の全て(ただし、発行者が所有する自己株式及び本不応募合意株式を除きます。 )を取得できなかった場合において、本公開買付けの成立後に、本スクイーズアウト手続に関連する各議案に、本公開買付けの成立後に開催される臨時株主総会において賛成する旨について合意しております。 提出者5は、発行者株式を取得することを目的として、2025年1月31日から2025年3月17日までを買付け等の期間とする本公開買付けを実施いたしました。 本公開買付けは2025年3月17日をもって成立し、本公開買付けに係る決済開始日は2025年3月25日です。 |
取得又は処分の状況 | 2025年3月17日 株券(普通株式) 2,578,200 44.69 市場外 取得 2,020 |