証券コード | 4435 |
対象企業名 | 株式会社カオナビ |
株式総数 | 11607400 |
報告者 | 柳橋 仁機(E34833) |
保有株総数 | 3080728 |
割合 | 0.2645% |
割合直前 | 0.2617% (0.0028%) |
目的 | 発行会社の創業者であり、経営参加を目的とした安定株主として保有しております。 但し、後記「(6)当該株券等に関する担保契約等重要な契約」のとおり、提出者1は、2025年2月13日付で公表されたキーストーン インベストメント ホールディングス エルピー(Keystone Investment Holdings, L.P.)(以下「公開買付者」といいます。 )による発行者の普通株式を対象とする公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。 )に際して、公開買付者及び提出者3との間で、同日付で、公開買付応募契約(以下「本応募契約」といいます。 )を締結しており、提出者1が所有する発行者株式の全て(但し、提出者1が所有発行者株式のうち、譲渡制限付株式である8,300 株(以下「本譲渡制限株式」といいます。 )を除き、また、提出者1が所有する発行者株式のうち、株式会社三菱 UFJ 銀行に対する担保権が設定された185,000株(以下「本担保付株式」といいます。 )については、公開買付期間中に担保設定が解除できた場合に限ります。 )について、本公開買付けに応募すること等の合意をしております。 |
取得資金合計 | 34148000(1株取得単価:11円) |
自己資金 | 21830000 |
借入金の内訳 | 業種 代表者氏名 所在地 借入目的 金額 |
担保契約等重要な契約 | 令和2年2月28日、保有株式のうち185,000株について、株式会社三菱UFJ銀行に対し担保権を設定。 令和4年8月3日付で取得した5,000株については、発行会社との間で譲渡制限付株式割当契約を締結しております。 本株式の譲渡制限は令和4年8月3日から3年間、本株式について譲渡、担保権の設定その他の処分をすることができないこととなっております。 令和5年8月3日付で取得した1,300株については、発行会社との間で譲渡制限付株式割当契約を締結しております。 本株式の譲渡制限は令和5年8月3日から3年間、本株式について譲渡、担保権の設定その他の処分をすることができないこととなっております。 令和6年7月31日付で取得した2,000株については、発行会社との間で譲渡制限付株式割当契約を締結しております。 本株式の譲渡制限は令和6年7月31日から3年間、本株式について譲渡、担保権の設定その他の処分をすることができないこととなっております。 提出者は、親権者として未成年所有株式4,319株を保有しております。 本応募契約について本応募契約の概要は、以下のとおりです。 1 提出者1は、本公開買付けが開始された場合、速やかに、本譲渡制限株式及び本担保付株式を除き、自己が所有する発行者株式の全てについて、本公開買付けに応募するものとし、かつ、応募後、公開買付者の事前の書面による承諾がない限り、本応募の結果成立した発行者株式の買付けに係る契約を解除しないものとする。 2 提出者1による上記1の義務の履行は、本応募契約で定められる一定の条件が充足され、又は放棄されていることを条件とする。 3 提出者1は、本担保付株式について、実務上可能な限り速やかに担保設定を解除するよう商業上合理的な努力を行う。 4 提出者1は、発行者株式を保有しなくなる日より前の日を権利行使の基準日とする株主総会が開催される場合、かかる株主総会において、公開買付者の指示に従って発行者株式に係る議決権を行使する。 また、提出者1は、自らが発行者株式を保有しなくなる日までの間、発行者株式に係る議決権その他の一切の株主権について、公開買付者の指示に従って、これを行使し又は行使しないものとする。 |
取得又は処分の状況 | 令和7年1月28日 新株予約権証券 132000 1.13 市場外 処分 新株予約権行使 令和7年1月28日 株券(普通株式) 132000 1.13 市場外 取得 90(新株予約権の行使による取得) |
報告者 | 柳橋 千弘(E34855) |
保有株総数 | 40272 |
割合 | 0.0035% |
割合直前 | 0.0034% (0.0001%) |
目的 | 安定株主として保有しております。 |
借入金の内訳 | 業種 代表者氏名 所在地 借入目的 金額 |
取得又は処分の状況 |
報告者 | 柳橋事務所株式会社(E37610) |
保有株総数 | 300000 |
割合 | 0.0258% |
割合直前 | 0.0259% (-9.9999999999999E-5%) |
目的 | 発行会社の代表者の資産管理会社であり、安定株主として保有しております。 但し、後記「(6)当該株券等に関する担保契約等重要な契約」のとおり、提出者3は、本公開買付けに際して、公開買付者及び提出者1との間で、同日付で、本応募契約を締結しており、提出者3が所有する発行者株式の全てについて、本公開買付けに応募すること等の合意をしております。 |
取得資金合計 | 540600000(1株取得単価:1802円) |
借入金の内訳 | 業種 代表者氏名 所在地 借入目的 金額 柳橋 仁機 個人 東京都渋谷区 2 540,600 |
担保契約等重要な契約 | 本応募契約について本応募契約の概要は、以下のとおりです。 1 提出者3は、本公開買付けが開始された場合、速やかに、自己が所有する発行者株式の全てについて、本公開買付けに応募するものとし、かつ、応募後、公開買付者の事前の書面による承諾がない限り、本応募の結果成立した発行者株式の買付けに係る契約を解除しないものとする。 2 提出者3による上記1の義務の履行は、本応募契約で定められる一定の条件が充足され、又は放棄されていることを条件とする。 3 提出者3は、発行者株式を保有しなくなる日より前の日を権利行使の基準日とする株主総会が開催される場合、かかる株主総会において、公開買付者の指示に従って発行者株式に係る議決権を行使する。 また、提出者3は、自らが発行者株式を保有しなくなる日までの間、発行者株式に係る議決権その他の一切の株主権について、公開買付者の指示に従って、これを行使し又は行使しないものとする。 |
取得又は処分の状況 |