【EDINET:S100V417】変更報告書

証券コード3738
対象企業名株式会社ティーガイア
株式総数56074000

報告者住友商事株式会社(E02528)
保有株総数15745400
割合0.2808%
割合直前0.4163% (-0.1355%)
目的政策投資。
但し、(6)「当該株券等に関する担保契約等重要な契約」に記載の通り、提出者は、2024年9月30日付けで、共同保有者及び発行者との間で発行者の非公開化への協力に関する契約書(以下「非公開化協力契約」といいます。
)を締結しております。
提出者は非公開化協力契約において、発行者を非公開化するための一連の取引の中で実施される、(i)共同保有者による発行者の普通株式(以下「発行者株式」といいます。
)に対する公開買付け(以下「本他社株公開買付け」といいます。
)への不応募、(ii)本他社株公開買付けの成立後に行われる発行者による発行者株式に対する公開買付け(以下「本自社株公開買付け①」といいます。
)への提出者保有の発行者株式の一部の応募、(iii)本自社株公開買付け①の成立後に行われる発行者による発行者株式に対する公開買付け(以下「本自社株公開買付け②」といいます。
)への不応募、(iv)発行者の株主を共同保有者及び提出者のみとするための一連の手続き(以下「本スクイーズアウト」といいます。
)の結果として提出者が保有することとなる発行者株式の共同保有者への譲渡(以下「本相対株式譲渡」といいます。
)を合意しており、当該取引により、提出者が保有する発行者株式23,345,400株の全てを売却することを合意しております。
なお、非公開化協力契約に基づき、共同保有者は、2024年10月1日から同年11月20日までを買付け等の期間として、本他社株公開買付けを実施いたしました。
本他社株公開買付けは、2024年11月20日をもって成立し、2024年11月27日に決済が完了しております。
また、提出者は、非公開化協力契約に基づき、提出者が所有する発行者株式の一部(7,600,000株)について、本自社株公開買付け①に応募いたしました。
本自社株公開買付け①は、2024年12月23日に成立し、提出者の応募株式の全てが買い付けられ、2025年1月21日に決済が完了しております。
借入金の内訳
担保契約等重要な契約(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】提出者は2024年9月30日付で、共同保有者及び発行者との間で、非公開化協力契約を締結し、以下の点を合意いたしました。
(A)発行者を非公開化するために実施される一連の取引における以下の合意(i)本他社株公開買付けに提出者が保有する発行者株式の全て(23,345,400株)を応募しないこと(ii)本自社株公開買付け①に提出者が保有する発行者株式の一部(7,600,000株)を応募すること(iii)本自社株公開買付け①の実施後に提出者が保有する発行者株式の全てを本自社株公開買付け②に応募しないこと(iv)本スクイーズアウトの結果として提出者が保有することとなる発行者株式の全てを本相対株式譲渡により共同保有者に売却すること(B)本相対株式譲渡が完了するまでの間、提出者が保有する発行者株式の全部又は一部について、譲渡、担保設定その他の処分を行わないこと非公開化協力契約に基づき、共同保有者は、2024年10月1日から同年11月20日までを買付け等の期間として、本他社株公開買付けを実施いたしました。
本他社株公開買付けは、2024年11月20日をもって成立し、2024年11月27日に決済が完了しております。
また、提出者は、非公開化協力契約に基づき、提出者が所有する発行者株式の一部(7,600,000株)について、本自社株公開買付け①に応募いたしました。
本自社株公開買付け①は、2024年12月23日をもって成立し、提出者の応募株式の全てが買い付けられ、2025年1月21日に決済が完了しております。
また、2024年12月23日付で本自社株公開買付け①が成立したことにより、本自社株公開買付け②が2024年12月26日から実施されており、また、本自社株公開買付け②の成立後、本スクイーズアウト及び本相対株式譲渡がそれぞれ行われる予定です。
取得又は処分の状況2025年1月21日株券(普通株式)7,600,0001 - 3.55市場外処分2,045

報告者株式会社BCJ‐82‐1(E40024)
保有株総数11718929
割合0.2090%
割合直前0.2090% (0%)
取得又は処分の状況