【EDINET:S100V6SV】変更報告書(特例対象株券等)

証券コード290A
対象企業名株式会社Synspective
株式総数111444750

報告者野村證券株式会社(E03810)
割合0.0000%
割合直前0.0313% (-0.0313%)
目的証券業務に係る商品在庫として保有している。
担保契約等重要な契約消費貸借契約により、機関投資家等から239,600株 借入れている。
消費貸借契約により、ノムラ インターナショナル ピーエルシー(NOMURA INTERNATIONAL PLC)へ239,600株 貸出している。
取得又は処分の状況

報告者ノムラ インターナショナル ピーエルシー(NOMURA INTERNATIONAL PLC)(E20003)
保有株総数141400
割合0.0013%
目的証券業務に係わる商品在庫として保有している。
担保契約等重要な契約消費貸借契約により、野村證券株式会社から239,600株、機関投資家等から41,400株 借入れている。
消費貸借契約により、機関投資家へ105,000株 貸出している。
共同保有者に追加となります。
取得又は処分の状況

報告者野村スパークス・インベストメント株式会社(E11111)
保有株総数5053650
割合0.0453%
割合直前0.0467% (-0.0014%)
目的純投資(資産運用契約に基づく顧客資産の運用)
担保契約等重要な契約(1)上記提出者が資産運用業務を受託する日本グロースキャピタル投資法人は、上記提出者の投資判断に基づき5,053,650株を取得しているところ、野村證券株式会社に対して、2024年12月10日から2025年6月16日までの期間中、野村證券株式会社の事前の書面による同意なしには保有株券等の売却等を行わない旨の書面を、2024年12月10日付で差し入れております。
(2)上記提出者が資産運用業務を受託する日本グロースキャピタル投資法人は、上記提出者の投資判断に基づき取得した保有株券等のうち、2023年8月10日に取得したD種優先株式12,821株(2024年6月12日付普通株式を対価とする取得条項に基づく普通株式の交付および2024年6月24日付株式分割後、普通株式2,021,550株。
以下、「割当株式」といいます。
)については、株式会社東京証券取引所の定める有価証券上場規程及び有価証券上場規程施行規則に基づき、原則として、割当てを受けた日(2023年8月10日)から上場日(2024年12月19日)以後6ヶ月間を経過する日(当該日において割当株式に係る払込期日または払込期間の最終日以後1年間を経過していない場合には、割当株式に係る払込期日または払込期間の最終日以後1年間を経過する日)まで所有する等の確約を行っております。
取得又は処分の状況