臨時報告書
| タイトル | 内容 |
|---|---|
| 提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
| 会社名、表紙 | and factory株式会社 |
| EDINETコード、DEI | E34238 |
| 証券コード、DEI | 7035 |
| 提出者名(日本語表記)、DEI | and factory株式会社 |
| 提出理由 | 当社は、2025年11月26日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。 |
| 株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2025年11月26日 (2) 決議事項の内容第1号議案 定款一部変更の件本社移転に伴い本店所在地を東京都品川区に変更するものです。 それに伴い、本店所在地の定款変更をするものであります。 なお、本店移転日は、2026年11月に開催を予定する第12回定時株主総会までに開催される当社の取締役会において決定する本店移転日をもって効力を生じることとする旨の附則を設け、効力発生日経過後、この附則を削除することといたします。 第2号議案 資本金の額の減少及び剰余金の処分の件現在まで生じていた繰越利益剰余金の欠損を填補し、今後の資本政策の柔軟性を図り、適切な税制への適用を通じて財務内容の健全性の向上を目指しながら、柔軟かつ機動的な株主還元策等を実施できる体制を確保することを目的として、資本金の額の減少及び剰余金の処分を行うものであります。 第3号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。 )3名選任の件取締役(監査等委員である取締役を除く。 )として、小原崇幹、青木倫治、長江政孝を選任するものであります。 第4号議案 監査等委員である取締役3名選任の件監査等委員である取締役として、鈴木克寛、小名木俊太郎、呉鼎を選任するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%)第1号議案定款一部変更の件64,9401,0790(注)1可決98.36第2号議案資本金の額の減少及び剰余金の処分の件64,5371,4780(注)1可決97.76第3号議案取締役(監査等委員である取締役を除く。 )3名選任の件 (注)2 小原崇幹64,1811,8380可決97.21青木倫治64,2011,8180可決97.24長江政孝64,4031,6160可決97.55第4号議案監査等委員である取締役3名選任の件 (注)2 鈴木克寛64,6481,3710可決97.92小名木俊太郎64,4871,5320可決97.67呉鼎64,4431,5760可決97.61 (注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。 2.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |