大量報告書

報告者第一生命ホールディングス株式会社(E06141)
保有株総数5459200
割合0.2846%
目的発行者との資本業務提携のため
取得資金合計6605632000(1株取得単価:1210円)
自己資金6605632000
借入金の内訳
担保契約等重要な契約(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】提出者はサムティ株式会社との間で、決済日を株式取得に係る全ての前提条件が充足若しくは放棄された日(2025年12月3日以降同月22日までの間に限る。
)の翌営業日から起算して4営業日後の日又は両者が別途合意するその他の日とし、発行者の普通株式5,459,200株を譲り受ける旨の株式譲渡契約を2025年10月24日付で締結しました。
提出者は発行者との間で、同日付資本業務提携契約を締結しました。
1.同契約に基づき、発行者は、同契約締結後、提出者による上記株式取得までの間、株式等の発行等その他の一定の行為を行う場合、提出者の事前承諾を得るものとします。
2.同契約に基づき、発行者は、提出者による上記株式取得後は以下の義務を負います。
①発行者が、完全希釈化後議決権比率が25%を下回らないことを条件として業務執行取締役等に対して株主総会で決議された範囲内で業績連動交付型譲渡制限付株式報酬を割り当てる場合等を除き、提出者の完全希釈化後議決権比率に影響を与え得る行為を行う場合は提出者の事前承諾を要すること②発行者が株式等の発行等を行う場合、提出者に対して、提出者の完全希釈化後議決権比率が低下することがないよう、提出者が希望する範囲で、他の引受人と同一条件による当該株式等の引受権を与えること③提出者が希望する場合、発行者の株主総会において、提出者が指名する者1名を取締役候補として選任する旨の議案を上程すること3.同契約に基づき、提出者は以下の場合に発行者の事前承諾を要するとされています。
①同契約締結後2年以内に、株券等所有割合が3分の1以上となる発行者の株式等の取得等を行う場合②株式取得日から2年以内に、発行者による同契約等の重大な違反がある場合等の一定の場合を除き、その保有する発行者の株式等の譲渡等を行う場合提出者は、千野和俊氏、赤坂社中有限責任事業組合、麻布社中有限責任事業組合及び小島秀明氏(以下「千野氏ら」と総称します。
)との間で、同日付株主間契約を締結しており、提出者がサムティ株式会社から発行者の株式を有効かつ適法に取得することを条件に、それぞれが保有する発行者の株式等について、相手方(千野氏らにとっては提出者を、提出者にとっては千野氏らを意味する。
)が株式等を譲渡等する場合、原則として、一定の条件の下で当該株式等の譲渡に関する優先交渉権を有すること等につき合意しました。
取得又は処分の状況2025年10月24日株券(普通株式)5,459,2002 - 8.46市場外取得1,210

証券コード3772
対象企業名ウェルス・マネジメント株式会社