臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙西華産業株式会社
EDINETコード、DEIE02512
証券コード、DEI8061
提出者名(日本語表記)、DEI西華産業株式会社
提出理由  当社は、2025年10月27日付で、旭サナック株式会社(以下「旭サナック」といいます。
)が発行する全ての株式を取得し、完全子会社化することを目的とする株式譲渡契約書を締結いたしましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第8号の2の規定に基づき提出するものであります。
子会社取得の決定 (1)取得対象子会社の概要名称旭サナック株式会社所在地愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050番地代表者の役職・氏名代表取締役社長 服部 修一事業内容塗装機械、圧造機械、精密洗浄・コーティング装置の開発、製造、販売、アフターサービス他資本金255百万円(2025年5月末現在)設立年月日2021年11月12日(創業年月日:1942年7月17日)大株主及び持株比率NMC四号投資事業有限責任組合 100.0%上場会社と当該会社との間の関係資本関係当社グループ会社は当該会社とドイツ及びタイにおいて、合弁会社を設立しております。
人的関係該当事項はありません。
取引関係当社グループ会社は当該会社と製品売買等の取引関係があります。
当該会社の最近3年間の経営成績及び財政状態決算期2023年5月期2024年5月期2025年5月期純資産4,489百万円5,795百万円6,903百万円総資産 16,484百万円16,038百万円15,499百万円1株当たり純資産118,119円152,504円181,647円売上高 14,772百万円13,900百万円14,161百万円営業利益 1,465百万円1,579百万円1,685百万円経常利益 1,300百万円1,511百万円1,635百万円当期純利益888百万円1,297百万円1,113百万円1株当たり当期純利益23,381円34,139円29,300円 (2)取得対象子会社に関する子会社取得の目的① 株式譲渡契約締結日2025年10月27日 ② 当該事象の内容 当社は、2025年10月27日付で、旭サナックが発行する全ての株式を取得し、完全子会社化することを目的とする株式譲渡契約書を締結いたしました。
 旭サナックは、「技術創造企業として国際社会に貢献する」という経営基本方針のもと、優れた技術力を持ち、付加価値の高い製品を開発・製造・販売し、国内外の幅広い顧客より高い評価を受けており、当社ともドイツ及びタイにおける合弁会社の設立をはじめ、これまでも良好なパートナーシップを築いてまいりました。
今回、旭サナックの株式譲受を実現し、当社が永年培ってきた機械総合商社としてのノウハウを活かして、販売面のみならず、事業開発の面でも協働を深化させることにより、双方にとってより一層の事業成長が可能であると考え、本株式取得による完全子会社化を実施することといたしました。
 なお、株式譲渡日は2025年12月1日を予定しております。
(3)取得対象子会社に関する子会社取得の対価の額 取得価額につきましては、相手先の意向により、開示を差し控えさせていただきます。