大量報告書

報告者Iceインテグラル1株式会社(E41107)
保有株総数901040
割合0.0091%
目的純投資
取得資金合計569220000(1株取得単価:631円)
借入金の内訳
担保契約等重要な契約(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】・提出者は、Iceインテグラル1投資事業有限責任組合の無限責任組合員として当該株券等を保有しております。
・Iceインテグラル1投資事業有限責任組合は、SMBC日興証券株式会社、野村證券株式会社、Morgan Stanley & Co. International plc及びBofA証券株式会社(以下「ジョイント・グローバル・コーディネーター」という。
)に対し、2025年10月8日から2025年10月16日(当日を含む。
)後180日目の2026年4月13日(当日を含む。
)までの期間中、ジョイント・グローバル・コーディネーターの事前の書面による同意なしには、発行者の普通株式等の譲渡又は処分等(ただし、SMBC日興証券株式会社、野村證券株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社、BofA証券株式会社、みずほ証券株式会社、大和証券株式会社、株式会社SBI証券、マネックス証券株式会社、松井証券株式会社、岡三証券株式会社又は岩井コスモ証券株式会社の買取引受による国内売出し、海外売出し、オーバーアロットメントによる売出しのために発行者の普通株式を貸渡すこと等を除く。
)を行わない旨を約束する書面を差し入れています。
取得又は処分の状況

報告者Iceインテグラル2株式会社(E41110)
保有株総数3759894
割合0.0374%
目的純投資
取得資金合計1736568000(1株取得単価:461円)
借入金の内訳
担保契約等重要な契約(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】・提出者は、Iceインテグラル2投資事業有限責任組合の無限責任組合員として当該株券等を保有しております。
・Iceインテグラル2投資事業有限責任組合は、SMBC日興証券株式会社、野村證券株式会社、Morgan Stanley & Co. International plc及びBofA証券株式会社(以下「ジョイント・グローバル・コーディネーター」という。
)に対し、2025年10月8日から2025年10月16日(当日を含む。
)後180日目の2026年4月13日(当日を含む。
)までの期間中、ジョイント・グローバル・コーディネーターの事前の書面による同意なしには、発行者の普通株式等の譲渡又は処分等(ただし、SMBC日興証券株式会社、野村證券株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社、BofA証券株式会社、みずほ証券株式会社、大和証券株式会社、株式会社SBI証券、マネックス証券株式会社、松井証券株式会社、岡三証券株式会社又は岩井コスモ証券株式会社の買取引受による国内売出し、海外売出し、オーバーアロットメントによる売出しのために発行者の普通株式を貸渡すこと等を除く。
)を行わない旨を約束する書面を差し入れています。
・Iceインテグラル2投資事業有限責任組合は、SMBC日興証券株式会社との間で、2025年10月8日付で、オーバーアロットメントによる売出しに関連して、発行者の普通株式2,592,000についてグリーンシューオプション付与及び株式の売出しに伴う株券貸借取引に関する契約を締結しております。
貸借期間は、2025年10月16日から2025年11月19日までです(但し、貸借期間満了前に貸借対象株式の全部の返還が行われる場合があります。
)。
同契約において、Iceインテグラル2投資事業有限責任組合は、SMBC日興証券株式会社に対して、発行者の普通株式2,592,000株を上限とし、2025年10月16日から2025年11月13日までを行使期間として、その所有する発行者の普通株式を追加的に取得する権利を付与しております。
取得又は処分の状況2025年10月16日普通株式16,709,3001 - 6.63市場外処分2,865円

報告者アイエー・アイス・パートナーズ・リミテッド(IA Ice Partners Ltd.)(E41111)
保有株総数1011651
割合0.0102%
目的純投資
取得資金合計467234000(1株取得単価:461円)
借入金の内訳
担保契約等重要な契約(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】・提出者は、Innovation Alpha Ice L.P.のジェネラルパートナーとして当該株券等を保有しております。
・Innovation Alpha Ice L.P.は、SMBC日興証券株式会社、野村證券株式会社、Morgan Stanley & Co. International plc及びBofA証券株式会社(以下「ジョイント・グローバル・コーディネーター」という。
)に対し、2025年10月8日から2025年10月16日(当日を含む。
)後180日目の2026年4月13日(当日を含む。
)までの期間中、ジョイント・グローバル・コーディネーターの事前の書面による同意なしには、発行者の普通株式等の譲渡又は処分等(ただし、SMBC日興証券株式会社、野村證券株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社、BofA証券株式会社、みずほ証券株式会社、大和証券株式会社、株式会社SBI証券、マネックス証券株式会社、松井証券株式会社、岡三証券株式会社又は岩井コスモ証券株式会社の買取引受による国内売出し、海外売出し、オーバーアロットメントによる売出しのために発行者の普通株式を貸渡すこと等を除く。
)を行わない旨を約束する書面を差し入れています。
・Innovation Alpha Ice L.P.は、SMBC日興証券株式会社との間で、2025年10月8日付で、オーバーアロットメントによる売出しに関連して、発行者の普通株式697,400株についてグリーンシューオプション付与及び株式の売出しに伴う株券貸借取引に関する契約を締結しております。
貸借期間は、2025年10月16日から2025年11月19日までです(但し、貸借期間満了前に貸借対象株式の全部の返還が行われる場合があります。
)。
同契約において、Innovation Alpha Ice L.P.は、SMBC日興証券株式会社に対して、発行者の普通株式697,400株を上限とし、2025年10月16日から2025年11月13日までを行使期間として、その所有する発行者の普通株式を追加的に取得する権利を付与しております。
取得又は処分の状況2025年10月16日普通株式4,496,200 - 4.51市場外処分2,865円

報告者アイディ・アイス・パートナーズ・リミテッド(ID Ice Partners Ltd.)(E41112)
保有株総数1317900
割合0.0132%
目的純投資
取得資金合計608696000(1株取得単価:461円)
借入金の内訳
担保契約等重要な契約(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】・提出者は、Initiative Delta Ice L.P.のジェネラルパートナーとして当該株券等を保有しております。
・Initiative Delta Ice L.P.は、SMBC日興証券株式会社、野村證券株式会社、Morgan Stanley & Co. International plc及びBofA証券株式会社(以下「ジョイント・グローバル・コーディネーター」という。
)に対し、2025年10月8日から2025年10月16日(当日を含む。
)後180日目の2026年4月13日(当日を含む。
)までの期間中、ジョイント・グローバル・コーディネーターの事前の書面による同意なしには、発行者の普通株式等の譲渡又は処分等(ただし、SMBC日興証券株式会社、野村證券株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社、BofA証券株式会社、みずほ証券株式会社、大和証券株式会社、株式会社SBI証券、マネックス証券株式会社、松井証券株式会社、岡三証券株式会社又は岩井コスモ証券株式会社の買取引受による国内売出し、海外売出し、オーバーアロットメントによる売出しのために発行者の普通株式を貸渡すこと等を除く。
)を行わない旨を約束する書面を差し入れています。
・Initiative Delta Ice L.P.は、SMBC日興証券株式会社との間で、2025年10月8日付で、オーバーアロットメントによる売出しに関連して、発行者の普通株式908,500株についてグリーンシューオプション付与及び株式の売出しに伴う株券貸借取引に関する契約を締結しております。
貸借期間は、2025年10月16日から2025年11月19日までです(但し、貸借期間満了前に貸借対象株式の全部の返還が行われる場合があります。
)。
同契約において、Initiative Delta Ice L.P.は、SMBC日興証券株式会社に対して、発行者の普通株式908,500株を上限とし、2025年10月16日から2025年11月13日までを行使期間として、その所有する発行者の普通株式を追加的に取得する権利を付与しております。
取得又は処分の状況2025年10月16日普通株式5,856,800 - 5.87市場外処分2,865円

報告者アイビー・アイス・パートナーズ・リミテッド(IB Ice Partners Ltd.)(E41113)
保有株総数1195112
割合0.0120%
目的純投資
取得資金合計551985000(1株取得単価:461円)
借入金の内訳
担保契約等重要な契約(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】・提出者は、Insight Beta Ice L.P.のジェネラルパートナーとして当該株券等を保有しております。
・Insight Beta Ice L.P.は、SMBC日興証券株式会社、野村證券株式会社、Morgan Stanley & Co. International plc及びBofA証券株式会社(以下「ジョイント・グローバル・コーディネーター」という。
)に対し、2025年10月8日から2025年10月16日(当日を含む。
)後180日目の2026年4月13日(当日を含む。
)までの期間中、ジョイント・グローバル・コーディネーターの事前の書面による同意なしには、発行者の普通株式等の譲渡又は処分等(ただし、SMBC日興証券株式会社、野村證券株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社、BofA証券株式会社、みずほ証券株式会社、大和証券株式会社、株式会社SBI証券、マネックス証券株式会社、松井証券株式会社、岡三証券株式会社又は岩井コスモ証券株式会社の買取引受による国内売出し、海外売出し、オーバーアロットメントによる売出しのために発行者の普通株式を貸渡すこと等を除く。
)を行わない旨を約束する書面を差し入れています。
・Insight Beta Ice L.P.は、SMBC日興証券株式会社との間で、2025年10月8日付で、オーバーアロットメントによる売出しに関連して、発行者の普通株式823,900株についてグリーンシューオプション付与及び株式の売出しに伴う株券貸借取引に関する契約を締結しております。
貸借期間は、2025年10月16日から2025年11月19日までです(但し、貸借期間満了前に貸借対象株式の全部の返還が行われる場合があります。
)。
同契約において、Insight Beta Ice L.P.は、SMBC日興証券株式会社に対して、発行者の普通株式823,900株を上限とし、2025年10月16日から2025年11月13日までを行使期間として、その所有する発行者の普通株式を追加的に取得する権利を付与しております。
取得又は処分の状況2025年10月16日普通株式5,311,100 - 5.33市場外処分2,865円

報告者アイジー・アイス・パートナーズ・リミテッド(IG Ice Partners Ltd.)(E41114)
保有株総数1521022
割合0.0152%
目的純投資
取得資金合計702497000(1株取得単価:461円)
借入金の内訳
担保契約等重要な契約(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】・提出者は、Infinity Gamma Ice L.P.のジェネラルパートナーとして当該株券等を保有しております。
・Infinity Gamma Ice L.P.は、SMBC日興証券株式会社、野村證券株式会社、Morgan Stanley & Co. International plc及びBofA証券株式会社(以下「ジョイント・グローバル・コーディネーター」という。
)に対し、2025年10月8日から2025年10月16日(当日を含む。
)後180日目の2026年4月13日(当日を含む。
)までの期間中、ジョイント・グローバル・コーディネーターの事前の書面による同意なしには、発行者の普通株式等の譲渡又は処分等(ただし、SMBC日興証券株式会社、野村證券株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社、BofA証券株式会社、みずほ証券株式会社、大和証券株式会社、株式会社SBI証券、マネックス証券株式会社、松井証券株式会社、岡三証券株式会社又は岩井コスモ証券株式会社の買取引受による国内売出し、海外売出し、オーバーアロットメントによる売出しのために発行者の普通株式を貸渡すこと等を除く。
)を行わない旨を約束する書面を差し入れています。
・Infinity Gamma Ice L.P.は、SMBC日興証券株式会社との間で、2025年10月8日付で、オーバーアロットメントによる売出しに関連して、発行者の普通株式1,048,500株についてグリーンシューオプション付与及び株式の売出しに伴う株券貸借取引に関する契約を締結しております。
貸借期間は、2025年10月16日から2025年11月19日までです(但し、貸借期間満了前に貸借対象株式の全部の返還が行われる場合があります。
)。
同契約において、Infinity Gamma Ice L.P.は、SMBC日興証券株式会社に対して、発行者の普通株式1,048,500株を上限とし、2025年10月16日から2025年11月13日までを行使期間として、その所有する発行者の普通株式を追加的に取得する権利を付与しております。
取得又は処分の状況2025年10月16日普通株式6,759,800 - 6.78市場外処分2,865円

証券コード429A
対象企業名テクセンドフォトマスク株式会社
株式総数99291220