大量報告書

報告者株式会社MIT Corporate Advisory Services(E40730)
保有株総数1236325
割合0.0886%
目的純投資
取得資金合計560000000(1株取得単価:452円)
借入金の内訳
担保契約等重要な契約(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】(1)法第27条の23第3項第2号の株券等の数は、株式会社MIT Corporate Advisory Servicesを無限責任組合員とするMIT広域再建支援 投資事業有限責任組合(以下「MIT広域再建支援」といいます。
)が保有する株券等の数であります。
(2)MIT広域再建支援は、発行者との間で、2023年4月26日付でA種種類株式に係る引受契約書(以下「A種引受契約」といいます。
)を締結しており、また発行者との間で、2025年10月16日付でB種種類株式に係る引受契約書(以下「B種引受契約」といいます。
)を締結しております。
MIT広域再建支援は、A種引受契約及びB種引受契約に基づき、発行者の社外取締役の候補者を合計1名指名できる権利を有します。
(3)MIT広域再建支援は、ひろぎんキャピタルパートナーズ株式会社を無限責任組合員とするHiCAP4号投資事業有限責任組合(以下「HiCAP4号」といいます。
)と発行者との間で、2023年4月26日付で株主間協定書(以下「A種株主間協定書」といいます。
)を締結しており、またひろぎんキャピタルパートナーズ株式会社を無限責任組合員とするHiCAP5号投資事業有限責任組合(以下「HiCAP5号」といいます。
)と発行者との間で、2025年10月16日付で株主間協定書(以下「B種株主間協定書」といいます。
)を締結しております。
A種株主間協定書及びB種株主間協定書においては、A種種類株式及びB種種類株式を売却する際の共同売却請求権、並びにA種種類株式及びB種種類株式の転換請求権及び償還請求権の行使に関する事項等について合意しております。
取得又は処分の状況2025年10月17日株券(B種種類株式)3,200 - 0.02市場外取得50,000(第三者割当)2025年10月17日株券(A種種類株式)3,624 - 0.03市場外処分取得請求権の行使2025年10月17日株券(普通株式)1,228,749 - 8.80市場外取得A種種類株式に付された取得請求権の行使による取得

報告者ひろぎんキャピタルパートナーズ株式会社(E40855)
保有株総数928044
割合0.0665%
目的純投資
取得資金合計460000000(1株取得単価:495円)
借入金の内訳
担保契約等重要な契約(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】(1)法第27条の23第3項第2号の株券等の数は、ひろぎんキャピタルパートナーズ株式会社を無限責任組合員とする以下の各投資事業有限責任組合が保有する発行者株式の合計の数であります。
「HiCAP4号投資事業有限責任組合」(以下「HiCAP4号」といいます。
)924,844株「HiCAP5号投資事業有限責任組合」(以下「HiCAP5号」といいます。
)3,200株(2)HiCAP4号は、発行者との間で、2023年4月26日付でA種種類株式に係る引受契約書(以下「A種引受契約」といいます。
)を締結しており、またHiCAP5号は、発行者との間で、2025年10月16日付でB種種類株式に係る引受契約書(以下「B種引受契約」といいます。
)を締結しております。
HiCAP4号はA種引受契約に基づき発行者の社外取締役の候補者を1名指名できる権利を有し、またHiCAP5号はB種引受契約に基づき、HiCAP4号がA種引受契約に基づき発行者の社外取締役の候補者を1名指名できる場合を除き、発行者の社外取締役の候補者を1名指名できる権利を有します。
(3)HiCAP4号は、株式会社MIT Corporate Advisory Servicesを無限責任組合員とするMIT広域再建支援 投資事業有限責任組合(以下「MIT広域再建支援」といいます。
)と発行者との間で、2023年4月26日付で株主間協定書(以下「A種株主間協定書」といいます。
)を締結しており、またHiCAP5号は、MIT広域再建支援と発行者との間で、2025年10月16日付で株主間協定書(以下「B種株主間協定書」といいます。
)を締結しております。
A種株主間協定書及びB種株主間協定書においては、A種種類株式及びB種種類株式を売却する際の共同売却請求権、並びにA種種類株式及びB種種類株式の転換請求権及び償還請求権の行使に関する事項等について合意しております。
取得又は処分の状況2025年10月17日株券(B種種類株式)3,200 - 0.02市場外取得50,000(第三者割当)2025年10月17日株券(A種種類株式)2,718 - 0.02市場外処分取得請求権の行使2025年10月17日株券(普通株式)921,562 - 6.60市場外取得A種種類株式に付された取得請求権の行使による取得

報告者株式会社広島銀行(E03585)
保有株総数212960
割合0.0153%
目的政策保有
取得資金合計31902000(1株取得単価:149円)
自己資金31902000
借入金の内訳
取得又は処分の状況

報告者ひろぎんリース株式会社(E40880)
保有株総数106480
割合0.0076%
目的政策保有
取得資金合計40000000(1株取得単価:375円)
自己資金40000000
借入金の内訳
取得又は処分の状況

証券コード7601
対象企業名株式会社ポプラ
株式総数13958533