臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙株式会社オーケーウェブ
EDINETコード、DEIE05587
証券コード、DEI3808
提出者名(日本語表記)、DEI株式会社オーケーウェブ
提出理由  当社は、2025年10月1日開催の取締役会において、子会社の取得を決議いたしました。
本株式取得は、特定子会社の異動を伴う子会社取得に該当するため、金融商品取引法第24条の5第4項並びに企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号及び第8号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
親会社又は特定子会社の異動 1.特定子会社の異動(企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号に基づく報告内容) (1)当該異動に係る特定子会社の名称、住所、代表者の氏名、資本金及び事業の内容① 名称    :株式会社メディアリメイク② 住所    :東京都港区港南四丁目1番6号 ③ 代表者の氏名:代表取締役 成田 祐治④ 資本金   :1百万円⑤ 事業の内容 :・Instagram Tiktok YouTubeメディア運用事業          ・SNS運用代行/コンサルティング事業         ・コーチング事業          ・インフルエンサープロモーション事業         ・SNSマーケティング支援事業 (2)当該異動の前後における当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数及び当該特定子会社の総株主等の議決権に対する割合① 当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数  異動前:-  異動後:20個② 総株主等の議決権に対する割合  異動前:-  異動後:100.0% (3)当該異動の理由及びその年月日① 異動の理由 : 当社は、2025年10月1日開催の取締役会において、株式会社メディアリメイクの全株式を取得して子会社化することを決議いたしました。
同社は、当社の特定子会社に該当することとなるためであります。
② 異動の年月日:2025年10月1日(予定) 2.子会社取得の決定(企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第8号の2に基づく報告内容) (1)取得対象子会社に関する事項   ① 商号 株式会社メディアリメイク   ② 本店の所在地 東京都港区港南四丁目1番6号   ③ 代表者の氏名   代表取締役 成田 祐治   ④ 資本金の額 1百万円(2025年8月31日現在)   ⑤ 純資産の額 44百万円(2025年8月31日現在)(見込み)   ⑥ 総資産の額 46百万円(2025年8月31日現在)(見込み)   ⑦ 事業の内容 ・Instagram Tiktok YouTubeメディア運用事業               ・SNS運用代行/コンサルティング事業               ・コーチング事業 ・インフルエンサープロモーション事業 ・SNSマーケティング支援事業    ⑧ 最近2年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び当期純利益         (単位:百万円)決算期2024年8月期2025年8月期(見込み)売上高3591営業利益2131経常利益2132当期純利益1428 ⑨ 当社との間の資本関係、人的関係及び取引関係  資本関係  記載すべき資本関係はありません。
  人的関係  記載すべき人的関係はありません。
但し、本件株式取得後、当社より取締役及び監査役を派        遣する予定です。
  取引関係  記載すべき取引関係はありません。
(2)取得対象子会社に関する子会社取得の目的 当社は、「世界中の“ありがとう”の物語を蓄積し可視化する」をパーパスとして掲げ、法人・個人向けコミュニティサービスを展開しております。
株式会社メディアリメイクは、SNSを起点としたオンラインスクール事業やインフルエンサープロモーション事業を展開している企業です。
一方、当社では、お互いに助け合いサポートし合う(互助)プラットフォームであるQ&A形式のコミュニティサイト「OKWAVE」の運営や、企業向けに従業員間で「感謝の気持ち」を伝え合えるデジタルサンクスカードサービス「GRATICA」の提供を行っております。
また、2025年8月14日付開示「中期経営計画説明資料」に記載のとおり、スクール領域や人材マッチング領域へのサービス展開を検討しておりました。
その一環として、総会員数300名以上を抱えるSNS×コーチングのハイブリッド型スクールを運営する株式会社メディアリメイクの株式を取得し、スクール領域における本格的なサービス展開の足掛かりといたします。
具体的には、2026年6月期において、SNS運用人材の育成に加えて、新たな領域のスクールの展開や、当社メディアを活用した受講生の獲得などを予定しております。
スクール領域のサービスを通じて、個人のキャリアと人生を支援することで、当社が中長期的に目指す「世界中の“ありがとう”の物語を蓄積し可視化する」世界の実現を目指してまいります。
(3)取得対象子会社に関する子会社取得の対価の額  ① 株式会社メディアリメイクの普通株式    55百万円   ② アドバイザリー費用等(概算額)      13百万円 (注)※成功報酬:各期の営業利益5,000万円を超えた部分の50%を3年間(ただし、総額6,000万円が上限)
子会社取得の決定 1.特定子会社の異動(企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号に基づく報告内容) (1)当該異動に係る特定子会社の名称、住所、代表者の氏名、資本金及び事業の内容① 名称    :株式会社メディアリメイク② 住所    :東京都港区港南四丁目1番6号 ③ 代表者の氏名:代表取締役 成田 祐治④ 資本金   :1百万円⑤ 事業の内容 :・Instagram Tiktok YouTubeメディア運用事業          ・SNS運用代行/コンサルティング事業         ・コーチング事業          ・インフルエンサープロモーション事業         ・SNSマーケティング支援事業 (2)当該異動の前後における当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数及び当該特定子会社の総株主等の議決権に対する割合① 当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数  異動前:-  異動後:20個② 総株主等の議決権に対する割合  異動前:-  異動後:100.0% (3)当該異動の理由及びその年月日① 異動の理由 : 当社は、2025年10月1日開催の取締役会において、株式会社メディアリメイクの全株式を取得して子会社化することを決議いたしました。
同社は、当社の特定子会社に該当することとなるためであります。
② 異動の年月日:2025年10月1日(予定) 2.子会社取得の決定(企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第8号の2に基づく報告内容) (1)取得対象子会社に関する事項   ① 商号 株式会社メディアリメイク   ② 本店の所在地 東京都港区港南四丁目1番6号   ③ 代表者の氏名   代表取締役 成田 祐治   ④ 資本金の額 1百万円(2025年8月31日現在)   ⑤ 純資産の額 44百万円(2025年8月31日現在)(見込み)   ⑥ 総資産の額 46百万円(2025年8月31日現在)(見込み)   ⑦ 事業の内容 ・Instagram Tiktok YouTubeメディア運用事業               ・SNS運用代行/コンサルティング事業               ・コーチング事業 ・インフルエンサープロモーション事業 ・SNSマーケティング支援事業    ⑧ 最近2年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び当期純利益         (単位:百万円)決算期2024年8月期2025年8月期(見込み)売上高3591営業利益2131経常利益2132当期純利益1428 ⑨ 当社との間の資本関係、人的関係及び取引関係  資本関係  記載すべき資本関係はありません。
  人的関係  記載すべき人的関係はありません。
但し、本件株式取得後、当社より取締役及び監査役を派        遣する予定です。
  取引関係  記載すべき取引関係はありません。
(2)取得対象子会社に関する子会社取得の目的 当社は、「世界中の“ありがとう”の物語を蓄積し可視化する」をパーパスとして掲げ、法人・個人向けコミュニティサービスを展開しております。
株式会社メディアリメイクは、SNSを起点としたオンラインスクール事業やインフルエンサープロモーション事業を展開している企業です。
一方、当社では、お互いに助け合いサポートし合う(互助)プラットフォームであるQ&A形式のコミュニティサイト「OKWAVE」の運営や、企業向けに従業員間で「感謝の気持ち」を伝え合えるデジタルサンクスカードサービス「GRATICA」の提供を行っております。
また、2025年8月14日付開示「中期経営計画説明資料」に記載のとおり、スクール領域や人材マッチング領域へのサービス展開を検討しておりました。
その一環として、総会員数300名以上を抱えるSNS×コーチングのハイブリッド型スクールを運営する株式会社メディアリメイクの株式を取得し、スクール領域における本格的なサービス展開の足掛かりといたします。
具体的には、2026年6月期において、SNS運用人材の育成に加えて、新たな領域のスクールの展開や、当社メディアを活用した受講生の獲得などを予定しております。
スクール領域のサービスを通じて、個人のキャリアと人生を支援することで、当社が中長期的に目指す「世界中の“ありがとう”の物語を蓄積し可視化する」世界の実現を目指してまいります。
(3)取得対象子会社に関する子会社取得の対価の額  ① 株式会社メディアリメイクの普通株式    55百万円   ② アドバイザリー費用等(概算額)      13百万円 (注)※成功報酬:各期の営業利益5,000万円を超えた部分の50%を3年間(ただし、総額6,000万円が上限)