大量報告書
報告者 | 横浜キャピタル株式会社(E40655) |
保有株総数 | 1128700 |
割合 | 0.1288% |
目的 | 純投資 |
取得資金合計 | 6546000(1株取得単価:5円) |
自己資金 | 6546000 |
借入金の内訳 | |
担保契約等重要な契約 | (6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】提出者は、Yokohama Bridge投資事業有限責任組合(以下「割当先」といいます。 )の無限責任組合員としてティアンドエスグループ株式会社第6回新株予約権(目的となる株式数1,128,700(報告義務発生日時点)。 以下「本新株予約権」といいます。 )を保有しております。 提出者は、発行者との間で、本新株予約権に係る引受契約(以下「本引受契約」といいます。 )を締結しており、①割当先は、本新株予約権の発行要項の定めにかかわらず、本引受契約に定める一定の場合を除き、(1)2025年10月3日から2026年4月3日までの期間は0個を、(2)2027年10月3日までの期間は3,724個を、(3)2028年10月3日までの期間は5,643個を、(4)2030年10月3日までの期間は11,287個を、それぞれ超えることとなる行使はしない旨、②割当先は、本新株予約権に係る行使請求をしようとする日において有効な行使価額の114.91%に相当する金額を下回る場合には、本新株予約権を行使しない旨及び③(1)本引受契約に定める前提条件が払込期日において満たされていなかったことが判明した場合、(2)本新株予約権の取得請求権の発生事由のいずれかに該当する場合、(3)発行者が割当先の本新株予約権を行使することに合意した場合、(4)発行者が本引受契約上の義務又は表明・保証に重大な点において違反した場合、(5)発行者が有価証券報告書若しくは半期報告書又は決算短信を適時・適法に提出しなかった場合には、割当先は、その後いつでも本新株予約権を行使できる旨を合意しております。 |
取得又は処分の状況 |
証券コード | 4055 |
対象企業名 | ティアンドエスグループ株式会社 |