臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙株式会社アイスタイル
EDINETコード、DEIE26301
証券コード、DEI3660
提出者名(日本語表記)、DEI株式会社アイスタイル
提出理由 当社は、2025年9月27日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 (1) 株主総会が開催された年月日2025年9月27日 (2) 決議事項の内容第1号議案 定款一部変更の件    定款の一部を、以下のとおり変更するものであります。
 (下線は変更部分を示します。
) 現 行 定 款変 更 案第1条第1条(条文省略)(現行どおり) (員数)(員数)第18条 当会社の取締役は7名以内とする。
第18条 当会社の取締役は9名以内とする。
(条文省略)(現行どおり) 第2号議案 取締役8名選任の件吉松徹郎、遠藤宗、菅原敬、山田メユミ(注)1、那珂通雅、宇佐美進典、鹿子木光及び三浦未恵を取締役に選任するものであります。
第3号議案 取締役の報酬額改定の件取締役の報酬額を年額400百万円以内(うち社外取締役は70百万円以内。
ただし、使用人分給与は含まない。
)に改定するものであります。
第4号議案 取締役(社外取締役を除く)に対する譲渡制限付株式の付与のための報酬決定の件当社取締役(社外取締役を除く。
以下「対象取締役」という。
)に、当社の企業価値の持続的な向上を図るインセンティブを与えるとともに、株主の皆様との一層の価値共有を進めることを目的として、対象取締役に対して、新たに譲渡制限付株式の付与のための報酬を支給することを決定するものであります。
(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%)第1号議案定款一部変更の件596,23224,533394(注)3可決94.84 第2号議案取締役8名選任の件吉松 徹郎 遠藤 宗菅原 敬山田 メユミ(注)1那珂 通雅宇佐美 進典鹿子木 光三浦 未恵 564,224550,748610,479610,562591,885398,301609,884578,605 56,52670,00310,27210,18928,866222,45010,86742,146 394394394394394394394394(注)4可決89.7587.6097.1097.1294.1563.3597.0192.03第3号議案取締役の報酬額改定 の件611,2779,488394(注)5可決97.23第4号議案取締役(社外取締役を除く)に対する譲渡制限付株式の付与のための報酬決定の件581,65639,095394(注)5可決92.52 (注) 1.山田メユミにつきましては、職業上使用している氏名であり、その氏名が高名であるため、上記のとおり表記していますが、戸籍上の氏名は、山田芽由美であります。
2.賛成割合は、小数点第3位を切り捨てて記載しております。
3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成によります。
4.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成によります。
5.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成によります。
(4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。