臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙株式会社TalentX
EDINETコード、DEIE40399
証券コード、DEI330A
提出者名(日本語表記)、DEI株式会社TalentX
提出理由 1【提出理由】 当社は、2025年9月29日の当社取締役会において、当社による子会社取得を行うことを決議いたしましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第8号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
子会社取得の決定 2【報告内容】(1)取得対象子会社の商号、本店の所在地、代表者の氏名、資本金の額、純資産の額、総資産の額及び事業の内容① 商号    :株式会社Crepe② 本店の所在地:東京都千代田区内神田三丁目2-9SPビル7F③ 代表者の氏名:代表取締役  増田 佳奈絵(赤田 佳奈絵)④ 資本金の額 : 5,000千円⑤ 純資産の額 :△7,696千円⑥ 総資産の額 : 22,245千円⑦ 事業の内容 :プロフェッショナル人事のフリーランスネットワークを活用した人事・採用支援サービス「すごい人事」の運営 (2)取得対象子会社の最近3年間に終了した各事業年度の売上高、営業利益、経常利益及び純利益(単位:千円)決算期2022年9月期2023年9月期2024年9月期売上高47,22377,55258,543営業利益(△は損失)2,9265,048△13,145経常利益(△は損失)2,7865,038△13,285当期純利益(△は損失)2,7503,854△13,321 (3)取得対象子会社の当社との間の資本関係、人的関係及び取引関係資本関係  当社と取得対象子会社との間には、記載すべき資本関係はありません。
人的関係  当社と取得対象子会社との間には、記載すべき人的関係はありません。
取引関係  当社と取得対象子会社との間には、記載すべき取引関係はありません。
(4)取得対象子会社に関する子会社取得の目的 当社は、採用DXプラットフォーム「Myシリーズ」(MyRefer、MyTalent、MyBrand)を通じて採用のデジタル変革を推進するとともに、BPaaS(Business Process as a Service)によるプロフェッショナルサポートも提供しております。
また主力事業「Myシリーズ」が引き続き成長基調にあるなか、その強みを活かしつつ、戦略的にM&Aを活用した事業拡張にも取り組んでおり、当社のSaaS基盤にロールアップ型M&Aモデルも活用することで、持続的かつ非連続的な成長体制の構築を進めております。
 日本企業の人材獲得競争は年々激化しており、採用活動は従来の「求人募集」から「マーケティング活動」へと大きく変化しつつあります。
実際に、大手企業を中心に「人事部」を「タレントアクイジション部」に改称する動きが広がるなど、採用の概念そのものが進化しています。
一方で多くの企業ではテクノロジー導入だけでは十分な変革に至らず、採用を実行するためのノウハウやリソース不足が大きな課題となっています。
 今回、完全子会社化するCrepe社は、2,000名を超えるプロフェッショナル人事によるフリーランスネットワークを構築し、企業の人事組織の変革をサポートする「すごい人事シリーズ」を通じて大手企業や成長企業に採用オペレーションや採用戦略支援を提供しており、多くのプロフェッショナル人材とノウハウを保有しております。
 Crepe社が当社グループに加わることにより、当社の 「プラットフォーム(Myシリーズ)」と「人事のプロフェッショナルサービス(Crepe社)」が連携され、これまでSaaSやBPaaSとして提供してきた支援をより一層強化できるものと判断し、本株式を取得することとしました。
(5)取得対象子会社に関する子会社取得の対価の額 取得価額につきましては、相手方との守秘義務により開示を差し控えておりますが、当社によるDCF法および類似会社比較法等による評価結果を基に、相手方との間で合意しております。
以 上