臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙株式会社物語コーポレーション
EDINETコード、DEIE03528
証券コード、DEI3097
提出者名(日本語表記)、DEI株式会社物語コーポレーション
提出理由 1【提出理由】 2025年9月26日開催の当社第56期定時株主総会において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2025年9月26日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 剰余金処分の件期末配当に関する事項  当社普通株式1株につき金18円    第2号議案 定款一部変更の件         事業領域の拡大及び多様化に対応するため、所要の変更を行う。
第3号議案 取締役7名選任の件取締役として、加藤央之、岡田雅道、津寺毅、木村公治、安田加奈、倉島薫及び宇佐川邦子を選任する。
第4号議案 取締役(社外取締役を除く。
)に対するESG業績に関する数値目標の達成度に連動した      譲渡制限付株式報酬付与のための報酬決定の件ESGに関する数値目標の達成度に連動した譲渡制限付株式報酬制度を導入するため、社外取締役を除く取締役に対して譲渡制限付株式の付与のために支給される報酬総額を、既存の取締役の報酬枠とは別枠で、年額15百万円以内とし、本制度により発行又は処分される当社の普通株式の総数を年5,000株以内とする。
(3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案239,36476117(注)1可決(99.67%)第2号議案238,8171,31017(注)2可決(99.44%)第3号議案 加藤 央之216,26123,86117(注)3可決(90.05%)岡田 雅道237,9592,16717 可決(99.09%)津寺 毅236,5883,53817 可決(98.51%)木村 公治238,0482,07817 可決(99.12%)安田 加奈218,55621,56717 可決(91.01%)倉島 薫238,2811,84617 可決(99.22%)宇佐川 邦子237,2012,92517 可決(98.77%)第4号議案219,78020,34717(注)1可決(91.52%)(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。
2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。
3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。
(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。
以 上