臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | ソフトバンクグループ株式会社 |
EDINETコード、DEI | E02778 |
証券コード、DEI | 9984 |
提出者名(日本語表記)、DEI | ソフトバンクグループ株式会社 |
提出理由 | 1【提出理由】当社の子会社であるLINEヤフー株式会社(以下「LY」)は、2025年9月11日の取締役会において、株式取得等を実施することにより、LYの持分法適用関連会社であるLINE MAN CORPORATION PTE. LTD.(以下「LMWN」)を連結子会社化すること(以下「本連結子会社化」)を決議しました。 当該決議に基づく株式取得等を実施することにより、LYによるLMWNに対する実質的な支配が認められることになるため、LMWNならびにその子会社であるDECACORN CO., LTD.(以下「DECACORN」)およびLINE MAN (THAILAND) COMPANY LIMITED(以下「LINE MAN TH」)は当社の特定子会社に該当する見込みとなりましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号の規定に基づき、本報告書を提出するものです。 |
親会社又は特定子会社の異動 | 2【報告内容】(1)当該異動に係る特定子会社の名称、住所、代表者の氏名、資本金の額及び事業の内容 LINE MAN CORPORATION PTE. LTD.住所10 Collyer Quay #10-01 Ocean Financial Centre, Singapore 049315代表者の氏名Yod Chinsupakul, CEO and Director資本金の額70,146百万円(注1)事業の内容タイ国内におけるフードデリバリーを中心としたオンデマンドサービス事業、加盟店向けデジタルソリューション事業の展開とグループ会社の経営管理業務 DECACORN CO., LTD.住所195 One Bangkok Tower 4, Unit No.2501-2514, 25th Floor, Witthayu Road, Lumphini Pathumwan, Bangkok代表者の氏名Yod Chinsupakul, Director資本金の額45,323百万円(注2)事業の内容タイ国内でフードデリバリーを中心としたオンデマンドサービス事業、決済金融事業、加盟店向けデジタルソリューション事業を展開するグループ会社の経営管理業務 LINE MAN (THAILAND) COMPANY LIMITED住所195 One Bangkok Tower 4, Unit No.2411-2412, 24th floor and Unit No.2501-2514, 25th floor, Witthayu Road, Lumphini, Pathumwan, Bangkok代表者の氏名Yod Chinsupakul,Director資本金の額36,709百万円(注2)事業の内容タイ国内でフードデリバリー事業を展開 (注1)1USドル=158.17円(2024年12月末の為替レート)で換算しています。 (注2)1タイバーツ=4.65円(2024年12月末の為替レート)で換算しています。 (2)当該異動の前後における当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数及び当該特定子会社の総株主等の議決権に対する割合LINE MAN CORPORATION PTE. LTD.ⅰ 当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数異動前 50,186,038個(うち間接所有:50,186,038個)異動後 60,028,238個(うち間接所有:60,028,238個)ⅱ 当該特定子会社の総株主等の議決権に対する割合異動前 41.8%(うち間接所有:41.8%)異動後 49.9%(うち間接所有:49.9%)(注3)(注3)2025年8月7日現在の総議決権数を基準に算出しています。 DECACORN CO., LTD.ⅰ 当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数異動前 -異動後 974,683,060個(うち間接所有:974,683,060個)ⅱ 当該特定子会社の総株主等の議決権に対する割合異動前 -異動後 99.9%(うち間接所有:99.9%) LINE MAN (THAILAND) COMPANY LIMITEDⅰ 当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数異動前 -異動後 1,578,902,002個(うち間接所有:1,578,902,002個)ⅱ 当該特定子会社の総株主等の議決権に対する割合異動前 -異動後 100.0%(うち間接所有:100.0%) (3)当該異動の理由及びその年月日① 当該異動の理由LYは、LYの持分法適用関連会社であるLMWNがタイで運営する、フードデリバリーを中心としたオンデマンドサービス事業・加盟店向けデジタルソリューション事業などとの更なる連携強化を目的として、本連結子会社化を決議しました。 具体的には、(i) LYの子会社であるLINE SOUTHEAST ASIA CORP. PTE.LTD.(以下「LSEA」)を通じてApfarm Investment Pte LtdおよびGamnat Pte Ltd.(以下、総称して「Apfarm」)からその保有に係るLMWN株式の一部を取得すること、(ii) LSEA、LMWNの株主であるCommercial Alliance L.P.、Apfarmおよび未来Fund有限責任事業組合(以下「未来Fund」)ならびにLMWN等の間で既存のLMWN株式に係る株主間契約に規定する各株主の権利変更を含む株主間契約の変更について合意すること(以下「本変更合意」)、ならびに、(iii) LSEAが未来Fundから、その保有に係るLMWN株式の議決権の今後の行使に関する包括的な委任状(以下「本委任状」)の差し入れを受け、LSEAが当該議決権行使を受任すること(注4)を予定しています。 これらにより、LYによるLMWNに対する実質的な支配が認められることになるため、LMWNは当社の特定子会社に該当する見込みとなりました。 またこれに伴い、LMWNの子会社であるDECACORNおよびLINE MAN THについても当社の特定子会社に該当する見込みとなりました。 (注4) LSEAに対するLMWN株式の議決権行使の委任および受任については、本委任状の差し入れを受けることのほか、LMWN取締役会の承認(以下「本LMWN取締役会決議」)が必要であり、2025年9月末までに当該決議がなされる予定です。 ② 当該異動の年月日(1)LY意思決定日2025年9月11日(2)Apfarmからの株式取得日2025年9月末まで(注5)(3)本変更合意日2025年9月末まで(注5)(4)本委任状受領日2025年9月末まで(注5)(5)本LMWN取締役会決議日(異動日(予定))2025年9月末まで(注5) (注5)本件に関するシンガポールおよびタイ関係当局からの許認可等の状況により変更される可能性があります。 以 上 |