大量報告書

報告者有限会社カツコーポレーション(E09245)
保有株総数3090000
割合0.3393%
割合直前0.2384% (0.1009%)
目的法人保有とすることによって、株式の分散を防止し、安定化を図ることを目的とする。
なお、(6)「当該株券等に関する担保契約等重要な契約」に記載のとおり、令和7年8月29日付けで、株式会社Orsay(以下「公開買付者」という。
)との間で公開買付応募・不応募合意を締結し、(i)提出者1が保有する発行者株式の一部(257,486株)について公開買付者が実施する令和7年9月1日から同年10月15日までを公開買付期間とする公開買付け(以下「本公開買付け」という。
)に応募し、その余の発行者株式(2,832,514株)を本公開買付けに応募しないこと、(ii)本公開買付けが成立した場合には、本公開買付けに応募しない株式に係る議決権の行使として、臨時株主総会において、発行者の株主を公開買付者、提出者1及び提出者2のみとすることを目的とした手続(以下「本スクイーズアウト手続」という。
)に関連する各議案に賛成すること等について公開買付者と合意している。
取得資金合計2919238000(1株取得単価:944円)
借入金の内訳野澤 克巳個人江東区22,919,238
担保契約等重要な契約・日本証券金融株式会社との間で、アールビバン株式会社株式50万株を上限とする株式貸借契約を締結・アールビバン株式会社により借入れに伴い、アールビバン株式会社株式133万株を質権設定・JIA証券株式会社にて190,000株の信用買い令和7年8月29日付で、本公開買付けに関し、公開買付者との間で公開買付応募・不応募合意を締結し、(i)提出者1が保有する発行者株式の一部(257,486株)について本公開買付けに応募し、その余の発行者株式(2,832,514株)を本公開買付けに応募しないこと、(ii)本公開買付けが成立した場合には、本公開買付けに応募しない株式に係る議決権の行使として、臨時株主総会において、本スクイーズアウト手続に関連する各議案に賛成すること等を合意している。
取得又は処分の状況

報告者野澤 克巳(E22538)
保有株総数203784
割合0.0224%
割合直前0.0157% (0.0067%)
目的発行会社の創業者として保有。
なお、(6)「当該株券等に関する担保契約等重要な契約」に記載のとおり、令和7年8月29日付けで、公開買付者との間で公開買付不応募合意を締結し、(i)提出者2が保有する発行者株式の全てについて、本公開買付けに応募しないこと、(ii)本公開買付けが成立した場合には、提出者2が保有する発行者株式の全てに係る議決権の行使として、臨時株主総会において、本スクイーズアウト手続に関連する各議案に賛成すること等について公開買付者と合意している。
借入金の内訳
担保契約等重要な契約保有株式のうち、令和4年7月以降取得した202,400株は、発行会社との間で譲渡制限付株式割当契約により取得したものです。
本株式は各払込期日から3年間、譲渡、担保権の設定その他の処分をすることができないこととなっております。
提出者は、令和7年8月29日付けで、公開買付者との間で公開買付不応募合意を締結し、(i)提出者2が保有する発行者株式の全てについて、本公開買付けに応募しないこと、(ii)本公開買付けが成立した場合には、提出者2が保有する発行者株式の全てに係る議決権の行使として、臨時株主総会において、本スクイーズアウト手続に関連する各議案に賛成すること等について公開買付者と合意している。
取得又は処分の状況

証券コード7523
対象企業名アールビバン株式会社
株式総数9107516