臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | サイバーステップ株式会社 |
EDINETコード、DEI | E05601 |
証券コード、DEI | 3810 |
提出者名(日本語表記)、DEI | サイバーステップ株式会社 |
提出理由 | 1【提出理由】2025年8月29日開催の当社第25期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2025年8月29日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 新設分割計画承認の件今後の当社グループ全体の経営資源を最適に配分し、競争力強化と持続的な成長を実現するため、持株会社体制へ移行するものであります。 第2号議案 定款一部変更の件(商号及び目的)持株会社体制への移行に伴い、当社の商号を変更し、グループの経営機能の役割を担うため事業目的の変更を行うものであります。 第3号議案 定款一部変更の件(発行可能株式総数)当社株式の流動性の向上及び将来の事業拡大に備えた機動的な資本調達を遂行可能とするため、発行可能株式総数を現行の54,000,000株から100,000,000株に変更するものであります。 第4号議案 取締役5名選任の件湯浅慎司、安田純也、田中世識、田邊真二、松井顕一を取締役に選任するものであります。 第5号議案 監査役2名選任の件三浦毅司、沼井英明を監査役に選任するものであります。 第6号議案 補欠監査役1名選任の件大重喜仁を補欠監査役に選任するものであります。 (3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案 新設分割計画承認の件83,2811,334-(注)1可決 98.20第2号議案 定款一部変更の件83,668947-(注)1可決 98.66第3号議案 定款一部変更の件82,1672,448-(注)1可決 96.89第4号議案 取締役5名選任の件 (注)2 湯浅 慎司83,3671,248- 可決 98.30安田 純也83,3631,252- 可決 98.30田中 世識83,3821,233- 可決 98.32田邊 真二83,3751,240- 可決 98.31松井 顕一83,3451,270- 可決 98.28第号5議案 監査役2名選任の件 (注)2 三浦 毅司83,4541,161- 可決 98.40沼井 英明83,5141,101- 可決 98.48第6号議案 補欠監査役1名選任の件83,4181,197-(注)2可決 98.36(注)1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。 以 上 |