臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | SOMPOホールディングス株式会社 |
EDINETコード、DEI | E23924 |
証券コード、DEI | 8630 |
提出者名(日本語表記)、DEI | SOMPOホールディングス株式会社 |
提出理由 | 当社は、当社の連結子会社であるEndurance Specialty Insurance Ltd.を通じ、米国の上場会社であるAspen Insurance Holdings Limitedを買収する手続きを開始することを2025年8月27日付けで決定いたしました。 同社が当社の子会社となった場合、当社の特定子会社の異動となりますので、金融商品取引法第24条の5第4項ならびに企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号の規定に基づき、臨時報告書を提出するものであります。 |
親会社又は特定子会社の異動 | (1)当該異動に係る特定子会社の名称、住所、代表者の氏名、資本金および事業の内容ならびに当該異動の前後における当社の所有に係る特定子会社の議決権の数および特定子会社の総株主等の議決権に対する割合 ①特定子会社(Aspen Insurance Holdings Limited)の異動名称Aspen Insurance Holdings Limited住所英領バミューダ (141 Front Street, Hamilton HM19, Bermuda) 代表者の氏名Mark Cloutier, Chairman 兼 CEO資本金91,838 米ドル(2025年6月末現在)事業の内容持株会社(ニューヨーク証券取引所上場)で、米国を中心に英国・バミューダなどで元受事業・再保険事業を展開する保険グループ当社の所有議決権の数異動前-異動後92,734,531個(うち間接所有:92,734,531個)(注)総株主等の議決権に対する割合異動前-異動後100%(うち間接所有:100%) (注)完全希薄化ベースの株式数を基準としております(本件買収に伴う株式関連報酬の精算による希薄化等を反映)。 ②特定子会社(Aspen (UK) Holdings Limited)の異動名称Aspen (UK) Holdings Limited住所英国 ロンドン(30 Fenchurch Street, London, EC3M 3BD, UK)代表者の氏名David Amaro, Director資本金147,432,257 英ポンド(2024年12月末現在)事業の内容持株会社当社の所有議決権の数異動前-異動後147,432,257個(うち間接所有:147,432,257個)総株主等の議決権に対する割合異動前-異動後100%(うち間接所有:100%) ③特定子会社(Aspen European Holdings Limited)の異動名称Aspen European Holdings Limited住所英国 ロンドン(30 Fenchurch Street, London, EC3M 3BD, UK)代表者の氏名David Amaro, Director資本金253,148,126 英ポンド(2024年12月末現在)事業の内容持株会社当社の所有議決権の数異動前-異動後253,148,126個(うち間接所有:253,148,126個)総株主等の議決権に対する割合異動前-異動後100%(うち間接所有:100%) ④特定子会社(Aspen Insurance UK Limited)の異動名称Aspen Insurance UK Limited住所英国 ロンドン(30 Fenchurch Street, London, EC3M 3BD, UK)代表者の氏名Sarah Stanford, UK CEO資本金260,042,000 英ポンド(2024年12月末現在)事業の内容損害保険事業当社の所有議決権の数異動前-異動後260,042,000個(うち間接所有:260,042,000個)総株主等の議決権に対する割合異動前-異動後100%(うち間接所有:100%) (2)当該異動の理由およびその年月日 ①異動の理由 Aspen Insurance Holdings Limitedが当社の子会社となった場合において、同社の純資産の額が当社の純資産の額の100分の30以上に相当するとき、ならびにAspen (UK) Holdings Limited、Aspen European Holdings Limited、およびAspen Insurance UK Limitedの資本金の額が当社の資本金の額の100分の10以上に相当するときは、上記各社は当社の特定子会社に該当することとなります。 ②異動の年月日 各国関係当局等の認可・承認を前提として、2026年上半期に買収手続きを完了する見込みです。 以上 |