臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙マテリアルグループ株式会社
EDINETコード、DEIE39473
証券コード、DEI156A
提出者名(日本語表記)、DEIマテリアルグループ株式会社
提出理由 1【提出理由】 2025年8月22日開催の当社取締役会において、株式会社トレプロの全株式を取得し、同社を子会社化することについて決議いたしました。
本株式取得の対価の額が当社の純資産額の15%以上に相当する額であるため、金融商品取引法第24条の5第4項並びに企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第8号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
子会社取得の決定 2【報告内容】1.子会社の取得(企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第8号の2に基づく報告内容) (1) 取得対象子会社の概要(1)名称株式会社トレプロ(2)所在地東京都港区芝浦3-14-18 キャナルスクエア芝浦5F(3)代表者の役職・氏名代表取締役 金山 卓真(4)事業内容ソーシャルメディアマーケティング/DX支援/映像スクール事業等(5)資本金未定(6)設立年月日2025年9月30日(予定)(7)大株主及び持株比率TLPC株式会社:100.0%(8)上場会社と当該会社との間の関係資本関係該当事項はありません。
人的関係該当事項はありません。
取引関係該当事項はありません。
関連当事者への該当状況該当事項はありません。
 (9)当該会社の最近3年間の経営成績及び財政状態(トレプロ社は新設分割により設立する会社であるため、確定した最終事業年度はありません。
したがってTLPC社の最近3年間の経営成績及び財政状態を記載 。
なお、トレプロ社は、一部の資産を除きTLPC社のすべての事業を承継する予定です。
)決算期2022年8月期2023年8月期2024年8月期純資産1百万円17百万円123百万円総資産19百万円83百万円256百万円1株当たり純資産16,361.2円179,787.0円1,237,281.8円売上高156百万円440百万円654百万円営業利益▲0百万円33百万円222百万円経常利益1百万円34百万円164百万円当期純利益0百万円16百万円105百万円1株当たり当期純利益8,151.9円163,425.7円1,057,494.7円1株当たり配当金---※売上高の一部は収益認識基準適用前となっております。
(2) 取得対象子会社に関する子会社取得の目的当社は、当社グループの育成事業であるPRプラットフォーム事業の更なる成長を実現するため、TLPC株式会社より、中小企業に対する採用支援サービスを中心としたTikTokマーケティング事業等を承継する株式会社トレプロの全株式を取得することに関する株式譲渡契約の締結を決議いたしました。
株式会社トレプロは主として、求人・集客に特化したTikTokアカウントを設計して運営するTREND PRODUCE(トレンドプロデュース)というサービスを提供しており、単発の広告ではなく、資産性のある自社メディアを活用したオンライン上での求人・集客の仕組みを構築する支援を行っております。
今後、ユーザー数の拡大が見込まれるプラットフォームであるTikTokに対する株式会社トレプロの知見や中堅・中小企業を中心とした顧客基盤と、当社グループのPR発想に基づくマーケティングコミュニケーション支援の経験・知見を組み合わせることで、当社グループの事業成長が加速し、企業価値の更なる向上に繋がるものと考えております。
(3)取得対象子会社に関する子会社取得の対価の額 株式会社トレプロの全株式の取得価額は、当社の純資産額の15%以上に相当する額であります。
本取得に係る費用等は以下のとおりであります。
 株式取得価額       1,890百万円 アドバイザリー費用等(概算) 10百万円 合計(概算)       1,900百万円以 上