臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 株式会社メルカリ |
EDINETコード、DEI | E34064 |
証券コード、DEI | 4385 |
提出者名(日本語表記)、DEI | 株式会社メルカリ |
提出理由 | 1【提出理由】 当社は、代表執行役(その委任を受けた者を含む。 )の決定に基づき、2025年8月15日付けで、事後交付型株式報酬制度(RSU制度)に基づき、本邦以外の地域における当社子会社の役職員96名(以下「海外対象役職員」といいます。 )に対してRSUを付与することといたしましたので、金融商品取引法第24条の5第4項並びに企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第1項及び同条第2項第1号の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。 |
本邦以外の地域における有価証券の募集又は売出 | 2【報告内容】(1)有価証券の種類及び銘柄当社普通株式 (2)発行数405,169株注:発行数は、RSU制度に係る当社子会社規程(以下「当社子会社規程」といいます)の定めるところに基づき、最も発行数が多くなる場合を想定した数としています。 (3)発行価格2,200円注:2025年8月15日の東京証券取引所プライム市場における当社普通株式の終値としています。 (4)発行価額の総額891,371,800円現物出資財産の内容:海外対象役職員に対して役務提供の対価として付与された金銭債権現物出資財産の価額:891,371,800円(1株につき発行価格と同額) (5)資本組入額(増加する資本金の額)1,100円なお、増加する資本準備金の額は1,100円です。 注:資本組入額及び増加する資本準備金の額は、上記(3)を基準とする本臨時報告書提出時点の見込額です。 (6)資本組入額の総額(増加する資本金の総額)445,685,900円なお、増加する資本準備金の額の総額は、445,685,900円です。 (7)株式の内容完全議決権株式であり、権利内容に何ら限定のない当社における標準となる株式であります。 なお、単元株式数は100株であります。 (8)発行方法RSU制度に基づき、海外対象役職員に割り当てる方法によります。 (9)引受人の名称該当事項なし (10)募集を行う地域米国 (11)提出会社が取得する手取金の総額並びに使途ごとの内容、金額及び支出予定時期① 手取金の総額払込金額の総額 -円発行諸費用の概算額 4,300,000円差引手取概算額 -円金銭以外の財産の現物出資の方法によるため、金銭による払込みはありません。 発行諸費用の概算額には、消費税等は含まれておりません。 発行諸費用の概算額の内訳は、登録免許税等であります。 ② 手取金の使途ごとの内容、金額及び支出予定時期当該新株発行は、RSU制度に基づき付与される予定の金銭債権を出資財産とする現物出資の方法により行われるものであり、金銭による払込みはありません。 (12)新規発行年月日(払込期日)海外対象役職員に付与されるRSUは、原則として、その付与日の属する月の3か月後を初回として3年間、計12回にわたって、毎年2月、5月、8月、11月のそれぞれ15日に権利確定します。 当社は、RSUの各権利確定後、速やかに、海外対象役職員に対して権利確定したRSUの数に相当する当社普通株式を交付します。 (13)当該有価証券を金融商品取引所に上場しようとする場合における当該金融商品取引所の名称株式会社東京証券取引所 (14)その他の事項① 本報告書提出日現在の資本金の額及び発行済株式総数資本金の額 48,262,887,835円発行済株式総数 普通株式 164,622,637株 ② 安定操作に関する事項該当事項なし 以 上 |