大量報告書

報告者株式会社M(E40789)
保有株総数8127138
割合0.5860%
目的提出者は、発行者の普通株式(以下「発行者株式」といいます。
)の全て(ただし、発行者が所有する自己株式及び共同保有者が所有する発行者株式(以下「本株式」といいます。
)の全てを除きます。
)を取得し、発行者株式を非公開化することを目的とした重要提案行為等を行うことを予定しております。
具体的には、提出者は、会社法(平成17年法律第86号。
その後の改正を含みます。
)第180条の規定に基づき発行者の普通株式の併合(以下「本株式併合」といいます。
)を行うこと及び本株式併合の効力発生を条件として単元株式数の定めを廃止する旨の定款の一部変更を行うことを付議議案に含む臨時株主総会(以下「本臨時株主総会」といいます。
)の開催を発行者に要請する予定です。
なお、提出者は、本臨時株主総会において上記各議案に賛成する予定です。
取得資金合計24869042000(1株取得単価:3059円)
自己資金6869042000
借入金の内訳株式会社みずほ銀行銀行業取締役頭取 加藤 勝彦東京都千代田区大手町一丁目5番5号210,800,000株式会社あおぞら銀行銀行業代表取締役社長 大見 秀人東京都千代田区麹町六丁目1番1号27,200,000
担保契約等重要な契約(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】提出者は、発行者の普通株式を取得することを目的として、令和7年7月1日から同年8月13日までを買付け等の期間とする公開買付け(以下「本公開買付け」といいます。
)を実施いたしました。
本公開買付けは、令和7年8月13日をもって成立し、本公開買付けの決済の開始日は令和7年8月20日を予定しております。
また、提出者は、令和7年6月30日付で、共同保有者との間で本不応募契約を締結し、(ⅰ)本株式の全てについて本公開買付けに応募せず、発行者株式の取得、本株式の全部又は一部の譲渡、移転、承継、貸付け、担保権の設定その他の処分、その他本公開買付けと実質的に矛盾若しくは抵触し、又は本公開買付けの実行若しくは成立を困難にするおそれのある取引等をしないこと、(ⅱ)本公開買付けの決済開始日後、本株式併合に必要な一切の行為を行うこと、並びに(ⅲ)本株式併合の効力発生日以降、提出者及び共同保有者が、共同保有者がその所有する発行者株式の全てを発行者に売り渡すこと(以下「本自己株式取得」といいます。
)を行うために必要な手続を行い、本自己株式取得を行うこと等を合意いたしました。
なお、上記(ⅲ)は、発行者の株主を提出者及び共同保有者のみとする本株式併合の効力発生日以降に行われるため、上場廃止後の発行者株式に関する合意です。
本公開買付けが令和7年8月13日付で成立したことにより、上記(ⅱ)及び(ⅲ)がそれぞれ行われる予定です。
取得又は処分の状況2025年8月13日株券(普通株式)8,127,1385 - 8.60市場外取得3,060円

報告者株式会社商船三井(E04236)
保有株総数4021800
割合0.2900%
割合直前0.2900% (0%)
取得又は処分の状況

証券コード9386
対象企業名日本コンセプト株式会社
株式総数13868500