大量報告書
報告者 | 株式会社ヒロエキスプレス(E24854) |
保有株総数 | 6595500 |
割合 | 0.3564% |
割合直前 | 0.3564% (0%) |
目的 | 長期保有を目的とした安定株主として保有しております。 提出者1は、2025年8月6日付で、株式会社JPEC(以下「公開買付者」という。 )との間で、①公開買付者が2025年8月7日から2025年9月19日までを買付け等の期間として実施する発行者の普通株式(以下「発行者株式」という。 )に対する公開買付け(以下「本公開買付け」という。 )に、提出者1が所有する発行者株式の全てを応募しないこと、②本公開買付け成立後、公開買付者が発行者株式を非公開化するための一連の手続(以下「本スクイーズアウト手続」という。 )として実施する発行者株式の併合(以下「本株式併合」という。 )の効力が生じるまでの間、公開買付者の事前の書面による承諾なしに、発行者の株主総会の招集請求権、議題提案権及び議案提案権その他の株主権を行使しないこと、③本公開買付け成立後、(ⅰ)公開買付者を吸収合併存続会社、発行者を吸収合併消滅会社とする吸収合併(又は公開買付者を吸収合併消滅会社、発行者を吸収合併存続会社とする吸収合併)の効力発生まで、公開買付者の指示に従って発行者株式に係る議決権を行使するものとし、(ⅱ)本株式併合及び本株式併合の効力発生を条件として単元株式数の定めを廃止する旨の定款の一部変更を付議議案に含む臨時株主総会(以下「本臨時取締役会」という。 )が開催された場合、本臨時株主総会において、本スクイーズアウト手続に関する議案に賛成の議決権を行使するとともに、本スクイーズアウト手続の実施に必要な協力を行うこと等を含む不応募契約(以下「本不応募契約」という。 )を締結いたしました。 |
取得資金合計 | 556173000(1株取得単価:84円) |
自己資金 | 239173000 |
借入金の内訳 | 業種 代表者氏名 所在地 借入目的 金額 齋藤 博明 個人 目黒区八雲 2 317,000 |
担保契約等重要な契約 | 提出者1は、2013年12月27日に、株式会社増進会出版社(当時。 現在の商号は「株式会社増進会ホールディングス」。 以下「増進会ホールディングス」という。 )との間で、提出者1が保有する発行者株式の全部又は一部を第三者に譲渡する場合には、第三者に先んじて増進会ホールディングスに譲渡の申入れを行い事前に協議する旨を合意しています。 提出者1は、2019年10月31日現在、株式会社三井住友銀行に対して有価証券担保契約証書により、6,185,500株を担保提供しております。 提出者1は、本不応募契約において、公開買付者との間で、①本公開買付けに、提出者1が所有する発行者株式の全てを応募しないこと、②本株式併合の効力が生じるまでの間、公開買付者の事前の書面による承諾なしに、発行者の株主総会の招集請求権、議題提案権及び議案提案権その他の株主権を行使しないこと、③本公開買付け成立後、(ⅰ)公開買付者を吸収合併存続会社、発行者を吸収合併消滅会社とする吸収合併(又は公開買付者を吸収合併消滅会社、発行者を吸収合併存続会社とする吸収合併)の効力発生まで、公開買付者の指示に従って発行者株式に係る議決権を行使するものとし、(ⅱ)本臨時取締役会が開催された場合、本臨時株主総会において、本スクイーズアウト手続に関する議案に賛成の議決権を行使するとともに、本スクイーズアウト手続の実施に必要な協力を行うこと等について合意しております。 |
取得又は処分の状況 |
報告者 | 齋藤 智記(E36476) |
保有株総数 | 127900 |
割合 | 0.0069% |
割合直前 | 0.0069% (0%) |
目的 | 経営参加のために保有しております。 |
取得資金合計 | 22848000(1株取得単価:178円) |
自己資金 | 22848000 |
借入金の内訳 | 業種 代表者氏名 所在地 借入目的 金額 |
取得又は処分の状況 |
証券コード | 4319 |
対象企業名 | TAC株式会社 |
株式総数 | 18504000 |