臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙ランサーズ株式会社
EDINETコード、DEIE35287
証券コード、DEI4484
提出者名(日本語表記)、DEIランサーズ株式会社
提出理由  当社は、2025年7月25日付の当社取締役会決議により、株式会社ワンズパワー(以下、「ワンズパワー」といいます。
)の発行済株式の100%を取得し、同社を連結子会社化することについて決定いたしました。
本日、株式譲渡契約を締結いたしましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号及び第8号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
親会社又は特定子会社の異動 1.子会社の取得(1)取得対象子会社の概要(1)名称株式会社ワンズパワー(2)所在地東京都港区西新橋1-18-6クロスオフィス内幸町13階(3)代表者の役職・氏名代表取締役 小林 洋子(4)事業内容システムインフラの企画、設計、構築、メンテナンス等(5)資本金12百万円(6)設立年月日2008年10月30日(7)大株主及び持株比率小林 雄一 100%(8)上場会社と当該会社との間の関係資本関係該当事項はありません。
人的関係該当事項はありません。
取引関係該当事項はありません。
(9)当該会社の最近3年間の経営成績及び財政状態決算期2022年9月期2023年9月期2024年9月期純資産42百万円48百万円58百万円総資産76百万円91百万円97百万円1株当たり純資産33,717.7円38,849.6円47,182.6円売上高252百万円330百万円353百万円営業利益及び営業損失8百万円8百万円14百万円経常利益及び経常損失9百万円8百万円14百万円当期純利益及び当期純損失6百万円6百万円10百万円1株当たり当期純利益及び1株当たり当期純損失5,336.8円5,131.9円8,332.9円1株当たり配当金-円-円-円 (2)取得対象子会社に関する子会社取得の目的 当社グループは、「個のエンパワーメント」をミッション、「すべてのビジネスを『ランサーの力』で前進させる」「誰もが自分らしく才能を発揮し、『誰かのプロ』になれる社会をつくる」ことをビジョンに掲げ、企業(クライアント)にはAX(AIトランスフォーメーション)支援を、個人には時間と場所にとらわれない働き方を提供するプラットフォームを展開しております。
 近年、生成AIをはじめとする革新的技術の急速な進化により、企業の業務プロセスや経営モデルの見直しが加速しており、今後はより本質的な経営課題に対するAI活用の需要が一層高まると見込まれます。
こうした市場環境を踏まえ、当社グループでは、人材・プロダクト・コンサルティングを統合的に提供し、企業のAXを一気通貫で支援する体制の構築を推進しております。
 ワンズパワーは、2008年の設立以来「企業と個人をつなぐイントラネットカンパニー」として、システムインフラ構築及びアプリケーション開発を高い品質で提供し続けております。
 ワンズパワーを当社グループに迎えることで、戦略的なコンサルティングからシステム開発までを一貫して提案可能となり、より付加価値の高いサービス提供が実現できると考えております。
また、当社に登録するフリーランス人材がワンズパワーの開発プロジェクトに参画することで、フリーランス・データベースの活用機会を広げ、両社の成長を加速させるシナジーを創出してまいります。
(3)取得対象子会社に関する子会社取得の対価の額株式会社ワンズパワーの普通株式 114百万円アドバイザリー費用等(概算額) 5百万円合計(概算額) 119百万円 2.特定子会社の異動(1)当該異動に係る特定子会社の名称、住所、代表者の氏名、資本金及び事業の内容 上記1.(1)に記載の通りであります。
(2)当該異動の前後における当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数及び当該特定子会社の総株主等の議決権に対する割合① 当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数  異動前:―個  異動後:1,250株② 総株主等の議決権に対する割合  異動前:―%  異動後:100% (3)当該異動の理由及びその年月日① 異動の理由当社が株式会社ワンズパワーの全株式を取得することにより同社は当社の子会社となり、当該子会社の資本金の額は、当社の資本金の100分の10以上に相当し、特定子会社に該当するためであります。
② 異動の年月日2025年8月1日(予定)
子会社取得の決定 1.子会社の取得(1)取得対象子会社の概要(1)名称株式会社ワンズパワー(2)所在地東京都港区西新橋1-18-6クロスオフィス内幸町13階(3)代表者の役職・氏名代表取締役 小林 洋子(4)事業内容システムインフラの企画、設計、構築、メンテナンス等(5)資本金12百万円(6)設立年月日2008年10月30日(7)大株主及び持株比率小林 雄一 100%(8)上場会社と当該会社との間の関係資本関係該当事項はありません。
人的関係該当事項はありません。
取引関係該当事項はありません。
(9)当該会社の最近3年間の経営成績及び財政状態決算期2022年9月期2023年9月期2024年9月期純資産42百万円48百万円58百万円総資産76百万円91百万円97百万円1株当たり純資産33,717.7円38,849.6円47,182.6円売上高252百万円330百万円353百万円営業利益及び営業損失8百万円8百万円14百万円経常利益及び経常損失9百万円8百万円14百万円当期純利益及び当期純損失6百万円6百万円10百万円1株当たり当期純利益及び1株当たり当期純損失5,336.8円5,131.9円8,332.9円1株当たり配当金-円-円-円 (2)取得対象子会社に関する子会社取得の目的 当社グループは、「個のエンパワーメント」をミッション、「すべてのビジネスを『ランサーの力』で前進させる」「誰もが自分らしく才能を発揮し、『誰かのプロ』になれる社会をつくる」ことをビジョンに掲げ、企業(クライアント)にはAX(AIトランスフォーメーション)支援を、個人には時間と場所にとらわれない働き方を提供するプラットフォームを展開しております。
 近年、生成AIをはじめとする革新的技術の急速な進化により、企業の業務プロセスや経営モデルの見直しが加速しており、今後はより本質的な経営課題に対するAI活用の需要が一層高まると見込まれます。
こうした市場環境を踏まえ、当社グループでは、人材・プロダクト・コンサルティングを統合的に提供し、企業のAXを一気通貫で支援する体制の構築を推進しております。
 ワンズパワーは、2008年の設立以来「企業と個人をつなぐイントラネットカンパニー」として、システムインフラ構築及びアプリケーション開発を高い品質で提供し続けております。
 ワンズパワーを当社グループに迎えることで、戦略的なコンサルティングからシステム開発までを一貫して提案可能となり、より付加価値の高いサービス提供が実現できると考えております。
また、当社に登録するフリーランス人材がワンズパワーの開発プロジェクトに参画することで、フリーランス・データベースの活用機会を広げ、両社の成長を加速させるシナジーを創出してまいります。
(3)取得対象子会社に関する子会社取得の対価の額株式会社ワンズパワーの普通株式 114百万円アドバイザリー費用等(概算額) 5百万円合計(概算額) 119百万円 2.特定子会社の異動(1)当該異動に係る特定子会社の名称、住所、代表者の氏名、資本金及び事業の内容 上記1.(1)に記載の通りであります。
(2)当該異動の前後における当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数及び当該特定子会社の総株主等の議決権に対する割合① 当社の所有に係る当該特定子会社の議決権の数  異動前:―個  異動後:1,250株② 総株主等の議決権に対する割合  異動前:―%  異動後:100% (3)当該異動の理由及びその年月日① 異動の理由当社が株式会社ワンズパワーの全株式を取得することにより同社は当社の子会社となり、当該子会社の資本金の額は、当社の資本金の100分の10以上に相当し、特定子会社に該当するためであります。
② 異動の年月日2025年8月1日(予定)