臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙株式会社QPS研究所
EDINETコード、DEIE39137
証券コード、DEI5595
提出者名(日本語表記)、DEI株式会社QPS研究所
提出理由 1【提出理由】 当社は、2025年7月11日開催の取締役会において、2025年8月26日開催予定の定時株主総会における承認等の所定の手続きを経た上で、2025年12月1日(予定)を効力発生日とする当社の単独株式移転(以下、「本株式移転」という。
)により、持株会社(完全親会社)である「株式会社QPSホールディングス」を設立することを決議いたしました。
本株式移転に伴い、当社の親会社及び主要株主に異動が生じることとなりますので、金融商品取引法第24条の5第4項並びに企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第3号及び第4号の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
親会社又は特定子会社の異動 2【報告内容】1.親会社の異動(1)当該異動に係る親会社の名称、住所、代表者の氏名、資本金の額及び事業の内容名称株式会社QPSホールディングス住所福岡県福岡市中央区天神一丁目15番35号代表者の氏名代表取締役社長 CEO 大西 俊輔資本金の額1億円事業の内容グループ会社の経営管理及びこれに付帯する業務(注)本臨時報告書提出日現在におきましては、株式会社QPSホールディングスは未設立であり、2025年12月1日の設立を予定しております。
なお、上記各事項につきましては、現時点での予定を記載しております。
(2)当該異動の前後における当社の親会社の所有に係る当社の議決権の数及びその総株主等の議決権に対する割合 所有議決権の数総株主等の議決権に対する割合異動前--異動後475,610個100.00%(注)異動後の「所有議決権の数」は、当社の発行済株式総数47,561,000株(2025年5月31日時点)に基づいて記載しております。
ただし、本株式移転の効力発生に先立ち、当社の発行済株式総数が変化した場合には、異動後の「所有議決権の数」も変動いたします。
(3)当該異動の理由及びその年月日① 異動の理由本株式移転による完全親会社設立のため ② 異動の年月日2025年12月1日(予定)
主要株主の異動 2.主要株主の異動(1)当該異動に係る主要株主の名称① 主要株主となるもの 株式会社QPSホールディングス ② 主要株主でなくなるもの 本臨時報告書提出日現在において、主要株主はおりません。
(2)当該異動の前後における当該主要株主の所有議決権の数及びその総株主等の議決権に対する割合① 主要株主となるもの 株式会社QPSホールディングス 所有議決権の数総株主等の議決権に対する割合異動前‐‐異動後475,610個100.00%(注)異動後の「所有議決権の数」は、当社の発行済株式総数47,561,000株(2025年5月31日時点)に基づいて記載しております。
ただし、本株式移転の効力発生に先立ち、当社の発行済株式総数が変化した場合には、異動後の「所有議決権の数」も変動いたします。
② 主要株主でなくなるもの 上記2.(1)②のとおり、主要株主はおりません。
(3)当該異動の年月日 2025年12月1日(予定) (4)本臨時報告書提出日現在の資本金の額及び発行済株式総数資本金の額6,178百万円発行済株式総数普通株式 47,891,000株(注)資本金の額及び発行済株式総数は2025年6月30日現在のものです。
以 上