臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙セコム株式会社
EDINETコード、DEIE04773
証券コード、DEI9735
提出者名(日本語表記)、DEIセコム株式会社
提出理由 2025年6月26日開催の当社第64回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 (1) 当該株主総会が開催された年月日2025年6月26日 (2) 当該決議事項の内容<会社提案>第1号議案剰余金の処分の件 イ 株主に対する配当財産の割当てに関する事項およびその総額 当社普通株式1株につき金50円 総額20,783,700,600円 ロ 効力発生日 2025年6月27日 第2号議案取締役10名選任の件 取締役として吉田保幸、布施達朗、山中善紀、長尾誠也、中田貴士、稲葉誠、渡邊元、原美里、松﨑耕介、鈴木ゆかりの10名を選任する。
<株主提案>第3号議案資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応に関する定款変更の件 (3) 当該決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件ならびに当該決議の結果 <会社提案>決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果(賛成の割合)第1号議案3,558,694 897420 (注) 1可決(99.69%)第2号議案 (注) 2 吉田 保幸3,294,671 253,219 12,112 可決(92.29%)布施 達朗3,458,348 101,661 0 可決(96.88%)山中 善紀3,460,853 99,156 0 可決(96.95%)長尾 誠也3,460,944 99,065 0 可決(96.95%)中田 貴士3,460,638 99,371 0 可決(96.94%)稲葉 誠3,460,873 99,136 0 可決(96.95%)渡邊 元3,511,467 48,545 0 可決(98.36%)原 美里3,515,942 44,070 0 可決(98.49%)松﨑 耕介3,516,028 43,984 0 可決(98.49%)鈴木 ゆかり3,516,112 43,900 0 可決(98.49%) <株主提案>決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果(賛成の割合)第3号議案478,603 3,080,652 811 (注) 3否決(13.40%) (注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成であります。
2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席および出席した当該株主の議決権の過半数の賛成であります。
3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席および出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成であります。
4.上記「賛成(個)」「反対(個)」「棄権(個)」は、当該総会前日までに行使された各議決権の数に、当日出席株主のうち各議案の賛否が確認できた株主の議決権の数を加算したものです。
「賛成の割合」については、当日出席株主のうち賛否が確認できなかった株主の議決権の数も分母に加算して計算しております。
(4) 議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由当該総会前日までの事前行使分および当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決または否決が明らかになったため、当日出席株主の賛成、反対および棄権の確認ができていない議決権の数は加算しておりません。