臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙株式会社大林組
EDINETコード、DEIE00055
証券コード、DEI1802
提出者名(日本語表記)、DEI株式会社大林組
提出理由 1【提出理由】 2025年6月26日開催の当社第121回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2025年6月26日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件 期末配当に関する事項ア 配当財産の種類金銭イ 株主に対する配当財産の割当てに関する事項及びその総額1株につき41円 総額29,194,010,230円ウ 剰余金の配当が効力を生じる日   2025年6月27日 第2号議案 取締役9名選任の件取締役として、大林 剛郎、佐藤 俊美、笹川 淳、佐々木 嘉仁、折井 雅子、加藤 広之、黒田 由貴子、注連 浩行及び池川 喜洋を選任する。
(3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成反対棄権賛成率決議結果第1号議案5,578,075個2,046個1,180個99%可決第2号議案 大林 剛郎4,899,173個681,590個1,180個87%可決佐藤 俊美5,049,445個530,061個2,432個89%可決笹川 淳5,547,459個22,661個11,833個98%可決佐々木 嘉仁5,553,285個16,836個11,833個98%可決折井 雅子5,546,104個34,669個1,180個98%可決加藤 広之5,536,496個44,278個1,180個98%可決黒田 由貴子5,567,925個12,847個1,180個98%可決注連 浩行5,569,686個11,088個1,180個99%可決池川 喜洋5,570,036個10,737個1,180個99%可決(注)1 各議案の可決要件は次のとおりです。
①第1号議案は、出席した株主の議決権の過半数の賛成です。
②第2号議案は、議決権を行使することができる株主の議決権の三分の一以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成です。
2 本総会における総議決権数は7,115,351個、出席した株主の議決権個数(事前行使分を含む。
)は5,624,369個であります。
(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由  本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち、意思表示の確認ができていない議決権の数は、賛成、反対及び棄権の数には加算しておりません。
以 上