臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙東レ株式会社
EDINETコード、DEIE00873
証券コード、DEI3402
提出者名(日本語表記)、DEI東レ株式会社
提出理由 2025年6月26日開催の当社第144回定時株主総会において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 (1) 当該株主総会が開催された年月日2025年6月26日 (2) 当該決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件期末配当に関する事項当社普通株式1株当たり金9円第2号議案 取締役10名選任の件取締役として、日覺昭廣、大矢光雄、首藤和彦、恒川哲也、寺田滋紀、加藤勇一郎、伊藤邦雄、神永 晉、原山優子およびイネステーラー章子を選任する。
第3号議案 監査役2名選任の件監査役として、真野充治および井上雅彦を選任する。
第4号議案 役員賞与支給の件社外取締役を除く取締役7名に対し、役員賞与として、総額1億4,300万円を支給する。
第5号議案 取締役および監査役の報酬額改定の件取締役の報酬額を月額から年額に変更し、賞与を含め年額9億円以内(うち社外取締役1億800万円以内)に改定する。
なお、取締役の報酬額には、従来どおり使用人兼務取締役の使用人分給与は含まないものとする。
また、監査役の報酬額を月額から年額に変更し、年額1億7,000万円以内に改定する。
第6号議案 取締役(社外取締役を除く。
)に対する譲渡制限付株式の付与のための報酬決定の件現行の株式報酬型ストックオプション制度に代えて、当社の取締役(社外取締役を除く。
)に対して譲渡制限付株式の付与のための報酬として、当社の普通株式又は金銭債権を支給する。
なお、その総額は年額3億円以内とし、譲渡制限付株式として発行又は処分される当社の普通株式の総数は年1,200,000株以内とする。
(3) 当該決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件ならびに当該決議の結果<第1号議案から第6号議案まで>議案賛成反対棄権賛成率決議結果第1号議案12,933,332個19,806個11個99.74%可決第2号議案 日覺昭廣10,004,351個2,948,755個11個77.15%可決大矢光雄10,849,095個2,068,812個35,199個83.67%可決首藤和彦11,851,487個1,100,329個1,296個91.40%可決恒川哲也12,624,076個327,740個1,296個97.35%可決寺田滋紀12,638,007個313,809個1,296個97.46%可決加藤勇一郎12,638,561個313,255個1,296個97.47%可決伊藤邦雄11,788,215個1,164,887個11個90.91%可決神永 晉12,093,983個859,122個11個93.27%可決原山優子12,847,005個106,101個11個99.07%可決イネステーラー章子12,919,783個33,324個11個99.64%可決第3号議案 真野充治11,433,622個1,518,272個1,296個88.17%可決井上雅彦12,938,598個14,580個11個99.78%可決第4号議案12,048,206個889,990個14,924個92.91%可決第5号議案12,088,072個844,796個20,269個93.22%可決第6号議案12,683,891個269,270個14個97.82%可決 (注) 各議案の可決要件は次のとおりです。
・第1号議案、第4号議案、第5号議案および第6号議案は、出席した株主の議決権の過半数の賛成です。
・第2号議案および第3号議案は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席および出席した当該株主の議決権の過半数の賛成です。
(4) 議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分および当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対および棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。
以 上