臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 東京地下鉄株式会社 |
EDINETコード、DEI | E04153 |
証券コード、DEI | 9023 |
提出者名(日本語表記)、DEI | 東京地下鉄株式会社 |
提出理由 | 当社は、2025年6月25日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2025年6月25日 (2) 決議事項の内容第1号議案 剰余金処分の件イ 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額 1株につき金40円 総額23,240,000,000円ロ 効力発生日 2025年6月26日 第2号議案 取締役11名選任の件小坂彰洋、上原淳、潮田勉、小川孝行、鈴木信行、堂免敬一、山村明義、小林英三、武井奈津子、井村順子及び加藤一誠の各氏を取締役に選任する。 第3号議案 監査役4名選任の件佐久間妙子、櫛引雅亮、坂井辰史及び延與桂の各氏を監査役に選任する。 第4号議案 取締役(社外取締役を除く)に対する譲渡制限付株式の付与のための報酬決定の件各取締役(社外取締役を除く)に対する新たなインセンティブ制度として、譲渡制限付株式を用いた事前交付型譲渡制限付株式による報酬制度及び業績連動型譲渡制限付株式報酬(パフォーマンス・シェア・ユニット)制度の二種類の株式報酬制度を導入する。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件 並びに当該決議の結果決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%)第1号議案4,720,65110,23037(注)1可決99.55第2号議案 小坂彰洋 上原淳 潮田勉 小川孝行 鈴木信行 堂免敬一 山村明義 小林英三 武井奈津子 井村順子 加藤一誠 4,676,1254,703,1914,704,2164,707,3514,711,6694,711,6934,596,3554,708,0544,712,3204,712,2504,714,723 54,82227,75826,73323,59819,28019,256134,59422,89618,63018,70016,227 3737373737373737373737(注)2 可決可決可決可決可決可決可決可決可決可決可決 98.6199.1899.2099.2799.3699.3696.9399.2899.3799.3799.42第3号議案 佐久間妙子 櫛引雅亮 坂井辰史 延與桂 4,685,9524,327,8404,483,2703,876,083 44,967403,079247,651854,838 37373737(注)2 可決可決可決可決 98.8291.2694.5481.74第4号議案4,703,17827,80047(注)1可決99.18 (注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 3.賛成割合については、本総会前日までの事前行使分及び当日出席の株主全員の議決権数の合計を分母として計算しており、表示単位未満の端数を四捨五入して表示している。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |