臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 堺化学工業株式会社 |
EDINETコード、DEI | E00780 |
証券コード、DEI | 4078 |
提出者名(日本語表記)、DEI | 堺化学工業株式会社 |
提出理由 | 1【提出理由】 2025年6月26日開催の当社第130回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものです。 |
株主総会における決議 | 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2025年6月26日 (2)当該決議事項の内容 第1号議案 定款一部変更の件取締役全体の員数を現状に見合った適正規模に保つため、現行定款第18条(取締役の員数)について現行の「15名以内」から「11名以内」に変更する。 第2号議案 取締役8名選任の件取締役として、矢倉敏行、岡本康寛、服部浩之、真柄光一郎、伊藤善計、松田充功、宮川壽夫および浜崎佳子の各氏を選任する。 第3号議案 取締役賞与支給の件当事業年度末時点の取締役のうち社外取締役を除く4名に対し、取締役賞与総額4,600万円を支給する。 なお、その具体的金額、支給の時期、方法等は「役員の報酬等の内容決定に関する方針」に基づき、取締役会で決議する。 (3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案122,30114231(注)1可決 99.86第2号議案 矢倉 敏行116,5395,90431(注)2可決 95.15岡本 康寛116,5655,87831 可決 95.18服部 浩之116,5645,87931 可決 95.17真柄 光一郎122,09534831 可決 99.69伊藤 善計116,8755,56831 可決 95.43松田 充功116,8665,57731 可決 95.42宮川 壽夫121,76667731 可決 99.42浜崎 佳子122,12232131 可決 99.71第3号議案111,80910,63431(注)3可決 91.29(注)1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 3.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。 以 上 |