臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 平田機工株式会社 |
EDINETコード、DEI | E01733 |
証券コード、DEI | 6258 |
提出者名(日本語表記)、DEI | 平田機工株式会社 |
提出理由 | 1【提出理由】2025年6月26日開催の当社第74回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2025年6月26日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。 )8名選任の件取締役(監査等委員である取締役を除く。 )として平田雄一郎氏、前田繁氏、小﨑勝氏、二宮秀樹氏および平川武則氏を、社外取締役として小川暁氏、上田亮子氏および多田隈建二郎氏を選任する。 第2号議案 監査等委員である取締役4名選任の件監査等委員である取締役として大塚直哉氏、今村憲氏、遠藤恭彦氏および岡部麻子氏を選任する。 第3号議案 取締役(監査等委員である取締役および社外取締役を除く。 )に対する業績連動型株式報酬等の変更および継続の件第72回定時株主総会において承認され、導入している取締役(監査等委員である取締役および社外取締役を除く。 )に対する業績連動型株式報酬制度の内容を一部変更のうえ、継続する。 (3)決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件ならびに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果および賛成割合(%)第1号議案 (注)1 平田 雄一郎66,8378,786140可決(88.03)前田 繁68,8876,736140可決(90.73)小﨑 勝68,8806,743140可決(90.72)二宮 秀樹71,0554,568140可決(93.59)平川 武則73,3642,259140可決(96.63)小川 暁68,8426,781140可決(90.67)上田 亮子69,0296,594140可決(90.92)多田隈 建二郎71,0214,602140可決(93.54)第2号議案 (注)1 大塚 直哉73,2802,350140可決(96.51)今村 憲70,9274,703140可決(93.41)遠藤 恭彦68,3787,251140可決(90.05)岡部 麻子72,8402,790140可決(95.93)第3号議案73,2552,378140(注)2可決(96.47)(注)1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席および出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 2.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本株主総会前日までの事前行使分および当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対および棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。 以 上 |