臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 株式会社豆蔵デジタルホールディングス |
EDINETコード、DEI | E39691 |
証券コード、DEI | 202A |
提出者名(日本語表記)、DEI | 株式会社豆蔵デジタルホールディングス |
提出理由 | 1【提出理由】 2025年6月25日開催の当社第5回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | 2【報告内容】(1) 当該株主総会が開催された年月日2025年6月25日 (2) 当該決議事項の内容第1号議案 定款一部変更の件2025年10月1日を効力発生日として、当社を吸収合併存続会社、当社子会社の株式会社豆蔵、株式会社コーワメックス及び株式会社エヌティ・ソリューションズを吸収合併消滅会社とした吸収合併(以下、「当社グループの統合」という)を予定しております。 本議案は、当社グループの統合後、当社の新たな社名を「株式会社豆蔵」とするための商号変更を行うものであります。 第2号議案 取締役8名選任の件中原徹也、福富三雄、安藤久佳、村上和彰、野村宗広、泉健憲、平田雅敏及び粟津雅浩を取締役に選任するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案131,53785-(注)1可決 99.85第2号議案00 (注)2 中原 徹也127,7003,924-可決 96.93福富 三雄131,480144-可決 99.80安藤 久佳131,428196-可決 99.76村上 和彰131,461163-可決 99.79野村 宗広127,8123,812-可決 97.02泉 健憲131,471153-可決 99.80平田 雅敏131,476148-可決 99.80粟津 雅浩131,471153-可決 99.80(注)1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。 以 上 |