臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 株式会社ヤマタネ |
EDINETコード、DEI | E04291 |
証券コード、DEI | 9305 |
提出者名(日本語表記)、DEI | 株式会社ヤマタネ |
提出理由 | 当社は、2025年6月20日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | (1) 株主総会が開催された年月日2025年6月20日 (2) 決議事項の内容第1号議案 定款一部変更の件 ① 事業目的の追加に関する変更 定款の第2条(目的)の当社が営むことを目的とする事業に以下を追加するものであります。 ・「有価証券の売買、保有、運用および投資」・「未利用バイオマスの活用に関する研究開発、製造、販売、関連機械の販売および賃貸」・「ドローンに関する事業の企画、運営および管理」 ② その他目的事項の追加に伴い、号数の変更を行うものであります。 第2号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。 )9名選任の件山﨑元裕、河原田岩夫、溝口健二、櫻田琢磨、岡伸浩、岩見博之、伊藤朋子、サミュエル・デビッド・スノディ及び松典男の各氏を取締役(監査等委員である取締役を除く。 )に選任するものであります。 第3号議案 監査等委員である取締役3名選任の件 平田実、内藤潤及び松沢玲子の各氏を監査等委員である取締役に選任するものであります。 第4号議案 補欠の監査等委員である取締役1名選任の件 山口健一氏を補欠の監査等委員である取締役に選任するものであります。 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並 びに当該決議の結果 決議事項賛成数(個)反対数(個)棄権数(個)可決要件決議の結果及び賛成(反対)割合(%)第1号議案 80,8507,4107(注)1可決90.45第2号議案 (注)2 山﨑 元裕66,96413,9867,317可決74.91河原田 岩夫69,58911,3617,317可決77.85溝口 健二80,7711797,317可決90.36櫻田 琢磨80,7761747,317可決90.36岡 伸浩78,9072,0437,317可決88.27岩見 博之80,6912597,317可決90.27伊藤 朋子80,6812697,317可決90.26サミュエル・デビッド・スノディ80,7362147,317可決90.32松 典男80,7292217,317可決90.31第3号議案 (注)2 平田 実79,3901,5607,317可決88.81内藤 潤80,7112397,317可決90.29松沢 玲子80,7302207,317可決90.31第4号議案 山口 健一80,7501987,319(注)2可決90.34 (注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。 |