臨時報告書
タイトル | 内容 |
---|---|
提出書類、表紙 | 臨時報告書 |
会社名、表紙 | 飯野海運株式会社 |
EDINETコード、DEI | E04243 |
証券コード、DEI | 9119 |
提出者名(日本語表記)、DEI | 飯野海運株式会社 |
提出理由 | 1【提出理由】2025年6月26日開催の当社第134期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。 |
株主総会における決議 | 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2025年6月26日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件① 期末配当に関する事項当社普通株式1株につき金33円 総額3,491,500,947円② 剰余金の配当が効力を生じる日 2025年6月27日 第2号議案 取締役8名選任の件 大谷祐介、鮒子田修、藤村誠一、保木裕二、三好真理、野々村智範、髙橋静代及び姫野毅を取締役に 選任するものであります。 第3号議案 監査役1名選任の件清水紀和を監査役に選任するものであります。 第4号議案 当社の株券等の大規模買付行為に関する対応方針(買収への対応方針)承認の件 原方針に替えて新たな「当社の株券等の大規模買付行為に関する対応方針(買収への対応方針)」を導入するものであります。 (3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案937,0671,519-(注)1可決 99.49第2号議案 大谷 祐介 鮒子田 修 藤村 誠一 保木 裕二 三好 真理 野々村 智範 髙橋 静代 姫野 毅 902,526914,887914,893914,551914,776914,958914,873914,976 36,07123,71023,70424,04623,82223,64023,725 23,622 --------(注)2 可決 95.82可決 97.13可決 97.13可決 97.10可決 97.12可決 97.14可決 97.13可決 97.14第3号議案882,19856,417-(注)2可決 93.66第4号議案654,715283,905-(注)1可決 69.51(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。 (4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。 以 上 |