臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙株式会社コンフィデンス・インターワークス
EDINETコード、DEIE36367
証券コード、DEI7374
提出者名(日本語表記)、DEI株式会社コンフィデンス・インターワークス
提出理由 1【提出理由】 2025年6月23日開催の当社第11回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2025年6月23日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 取締役8名選任の件 取締役として、澤岻宣之、吉川拓朗、工藤政嗣、永井晃司、雨宮玲於奈、水谷翠、三木寛文及び河野弘を取締役に選任するものであります。
第2号議案 補欠監査役1名選任の件 鈴木英示を補欠監査役に選任するものであります。
第3号議案 取締役(社外取締役を除く。
)に対する譲渡制限付株式報酬及び業績連動型株式報酬による株式報酬      制度に係る報酬決定の件取締役(社外取締役を除く。
)に対して、従来の報酬枠とは別枠にて、譲渡制限付株式報酬制度及び当社があらかじめ定める当社業績等の数値目標の達成率等に応じて、当社普通株式を付与する業績連動型株式報酬制度を導入するものであります。
(3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果及び賛成割合(%)第1号議案 澤岻 宣之40,385185-(注)可決 99.54吉川 拓朗40,446124- 可決 99.69工藤 政嗣40,470100- 可決 99.75永井 晃司40,470100- 可決 99.75雨宮 玲於奈40,443127- 可決 99.69水谷 翠40,460110- 可決 99.73三木 寛文40,460110- 可決 99.73河野 弘40,463107- 可決 99.74第2号議案38,3032,267-(注)可決 94.41第3号議案40,277293-(注)可決 99.28(注)議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権   の過半数の賛成による。
(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。
以 上