臨時報告書

タイトル内容
提出書類、表紙臨時報告書
会社名、表紙三菱自動車工業株式会社
EDINETコード、DEIE02213
証券コード、DEI7211
提出者名(日本語表記)、DEI三菱自動車工業株式会社
提出理由 1【提出理由】2025年6月19日開催の当社第56回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
株主総会における決議 2【報告内容】(1)当該株主総会が開催された年月日2025年6月19日 (2)当該決議事項の内容第1号議案 剰余金の処分の件①株主に対する配当財産の割当てに関する事項及びその総額当社普通株式1株につき金7.5円配当総額 10,053,615,810円②剰余金の配当が効力を生ずる日2025年6月20日 第2号議案 取締役12名選任の件取締役として、平工 奉文、加藤 隆雄、稲田 仁士、宮永 俊一、幸田 真音、佐々江 賢一郎、坂本 秀行、中村 嘉彦、田川 丈二、垣内 威彦、三毛 兼承及び大串 淳子を選任する。
(3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果決議事項賛成(個)反対(個)棄権(個)可決要件決議の結果(賛成の割合)第1号議案10,951,52222,9095,365(注)1可決(99.63%)第2号議案 (注)2 平工 奉文10,861,500114,3335,365 可決(98.81%)加藤 隆雄10,208,153766,2956,748 可決(92.87%)稲田 仁士10,777,407198,4255,365 可決(98.05%)宮永 俊一8,959,5862,016,2455,365 可決(81.51%)幸田 真音10,883,78892,0465,365 可決(99.01%)佐々江 賢一郎10,774,077201,7565,365 可決(98.02%)坂本 秀行8,814,7382,161,0935,365 可決(80.19%)中村 嘉彦10,933,55042,2855,365 可決(99.47%)田川 丈二8,068,8722,906,9605,365 可決(73.41%)垣内 威彦8,825,3302,150,5015,365 可決(80.29%)三毛 兼承8,315,5232,660,3105,365 可決(75.65%)大串 淳子10,933,11342,7225,365 可決(99.46%)(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成であります。
2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成であります。
(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。
以 上